埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【子育て】子供とお出かけして体験したこと。

最初は恐る恐るでしたが、結構最近は子供をつれて外出しています。首が座っる前の2ヶ月程度のうちの子ですが、なんの問題もないです。たぶん。

外出をする上で体験したことをまとめてみたいと思います。

 

ベビーカーvs抱っこ紐

お出かけするにしろ、自分で歩いてくれるわけでもないので、ベビーカーか抱っこ紐が必須です。ただ、どっちで出かける??みたいな話にいつもなっており、どう使い分けるべきなのかわからず、試行錯誤中です。

 

今のところの運用としては、両親と出かける場合はベビーカー。片親で出かける場合は抱っこひもってパターンが多いです。

 

ベビーカーは荷物を載せたりすることができるし、なおかつ子供を寝かせておけるのが便利。お店で食事をするのも、子供が手を離れるわけでとても快適です。

ただ、うちの問題ですが自宅がマンションの2階でエレベーターが無いものですから、毎回階段を持ち上げる必要がありますし、片親の場合は子供も抱えないといけないわけで、現実的に無理じゃね?って感じで、親子3人で出かける時しか使ったことないです。

 

抱っこひもは両手がフリーになるので便利。抱っこしているので子供の様子も分かりやすい。

 

抱っこひもの最大のメリットは行動力です。これはベビーカーのエレベーター問題と関係があるのですが、このメリットはデカイです。

先日浦和のPARCOに行った際に、混雑していてなかなかエレベーターに乗ることができませんでした。その日はベビーカーで出かけており、上下のフロアに移動する際はエレベーターが欠かせません。

一応浦和のPARCOには優先エレベーターって書かれたエレベーターがあるのですが、いざ乗ろうとすると既に満ぱんでとてもベビーカーを乗せるような余裕もなく、3往復ぐらい待っていれば乗れるかな?って感じでした。

もう仕方ないので、上下に移動するときは一人が抱っこ。もう一人がたたんだベビーカーを抱えてエスカレーターで移動です。たまにベビーカーをエスカレーターで昇り降りしている人がいて、危なくないんかなぁ?って思っていましたが、今は気持ちがよくわかります。

 

優先だから降りろ!ってなわけにもいかないわけで、仕方ないなぁって感じです。混んでいるときは何の意味もない。この点はデパートだとエレベーターに従業員の方が乗っていることがあるので、いいのかなぁと思います。

PARCOでもやればいいのに。時給1000円で、子連れで混雑する日中の10時から17時にバイトのエレベーターボーイ・ガールを配置。休憩の問題もあるから、4時間交代で2名だと1日8000円でしょ?土日祝だけでいいと思われるので、月12日と仮定しても10万円にもならない。大した金額でもないと思うんだけどなぁ…。家族連れにアピールできて、販促費としては安いのでは?

 

だいぶエレベーターに恨みが溜まっていますね(笑)そりゃそうでしょう、それ以来ベビーカーの出番が激減してますから。上下の移動がありそうなときは問答無用で抱っこ紐ですし、ベビーカーのときは2階に上がるということがほとんど無いです。ベビーカーやっぱいらなかったんじゃ…。

 

授乳室

お出かけするときに考えることとして、おむつの交換と2,3時間おきのミルクタイムです。

授乳室がだいたいトイレのわきに設置されていることは前々から知っていましたが、中がどうなっているのかは知りません。とりあえずおむつと粉ミルク・お湯を持って出かけていたのですが、授乳室の充実ぶりには驚きました。

授乳室には水回りが準備されており、70度のお湯が出る給湯器が完備されています。なのでお湯いらなかったです。ミルクをあげるためのベンチもあれば、おっぱい用にカーテンで区切られた区画があったりして、母子に優しい環境になっています。

 

また、おむつ交換用のベッドもありますし、おむつ用のゴミ箱。中にはおむつの自販機がある授乳室もありました。

 

粉ミルク用に給湯器が用意されているのにはびっくり!オムツ交換台、授乳室はカーテンで仕切られ、プライバシーグッド!オムツ用の袋とゴミ箱も用意されてた。

 

授乳室の充実ぶりは浦和のPARCOが一番良かったです。だからこそエレベーターが惜しい、まだ言うか(笑)

 

で、おっぱいを飲ませている間に、自分が粉ミルクを作っているパターンがほとんどなのですが、その際にお湯に溶かした粉ミルクを皆さんはどうやって冷ましていますか??

自分は家では保冷剤を使って冷ましているのですが、授乳室では蛇口の水でジャバジャバ冷ましています。ただ本当は水の垂れ流しが心に痛く、また他の人も使いたいだろうに占拠してしまう状況もいたたまれなくていつもソワソワ、コソコソとささっと水をかけて冷やしています。熱すぎないか?って自問しつつ…。

なんかいい方法無いですかね??

 

 

 

子育てに参加するようになって、視点がだいぶ変わったように思います。日々勉強、ありがたいことです。

 

ではでは。