埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【FCPX】iPhone 8 の動画ファイルが読み込めないんですけど…

iPhone 8 Plusを購入してから、写真でもビデオでも大活躍中です。

f:id:ohajime:20171024060622j:plain

一番すごいな!って思ったのはカメラのポートレート撮影機能。一眼レフで演出するボケをiPhoneが勝手に作ってくれるんです。普通に考えたらiPhoneのカメラのセンサーサイズでは実現できそうにないので、たぶん画像認識の技術が上がっているのでしょう。

今流行のAIとかディープラーニングってやつの賜物かもしれません。

 

FCPXで編集したい!

撮ったビデオを編集しようと思って、いつも使っているFinal Cut Proに取り込みます。Lightningケーブルで接続、サムネイルが表示され、取り込み開始。サクッと取り込み完了の通知がでますが、なんか挙動が違います。

 

自分はスマホやカメラのSDカードのデータはそのままMac側にコピーして使っているのですが、それが出来てないんです。iPhone 8 Plus を取り外すとリンクが切れてますって表示。ん?ローカルにコピーされてないじゃん。

 

なんでかなぁーってあたりをつけたのがコレ。HEIF(ヒーフ?)とHEVCです。なんか覚えにくい。

omoidebako.jp

 

ファイルのフォーマットが iOS11 から新しくなっており、その規格に対応しているiPhone7以降のモデルではバージョンアップするとこっちが標準の設定になっています。

ただ、未対応機種に合わせて書き出されるってことだったので、問題ないんじゃない?とは思うのですが、どうもFCPXではダメ。

これAppleの純正ソフトのはずなんですけど(笑)

 

こんなリンクもありました。何なんですかね…。

ipadmod.net

 

 

このHEIFってフォーマットだと、同じクオリティーでも消費する容量が半分になるようで、いずれは世の中の標準になっていくように感じます。

カメラのフォーマットは旧来の形式に戻すことも可能です。なので戻しても良いのですが、そのうち対応するだろうし、暫定的な回避策を見出したのでそっちでやってみようかと思います。

 

 

回避策とは…

Macのアプリケーションの中に「イメージキャプチャー」ってのがあります。iPhoneのカメラデータを確認したり、バックアップするときに使えるソフトなのですが、今回はこれをつかってダウンロードできました。

 

ダウンロードした写真、ビデオのファイルは問題なくFCPXに取り込みできたし、日付や時刻などのメタデータも問題なく引き継がれていましたので一手間増えましたがとりあえずはこれでもいいかなぁと思っています。

 

 

まとめ

また一つFCPXを使い続ける理由が減った気がします。今回はとばっちりかもしれないけど…。

編集しててストレスになるんだったら、もういいやって思っちゃいますもん。せっかくやるぞ!って思って立ち上げているのに、最近は言うことを聞いてくれないことが多いような…。

HEIFとHEVCはAdobeのPremiere Proでは対応しているようなので、やっぱそっちですかね。

 

 

ではでは。