埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【コーヒー】えっ!セブンイレブンでモーニング?朝セブンキャンペーン

前回コーヒーについて書きましたけど、家や喫茶店以外でコーヒーをよく飲む場所としてコンビニが台頭していると思います。スタバのコーヒーをテイクアウトして…みたいなのが多かったのですが、最近ではさっと買って出られるコンビニのコーヒーを飲むことがとても多くなりました。なにより財布にも、とても優しいですから。

その中でも自分はセブンイレブンのコーヒーがお気に入り。お昼ごはんを食べた後にちょっと飲んだり、車の中で飲んだり…。コンビニ各社のコーヒーを比較した感じでは、一番いいですね。香りもよく都度都度ミルで挽いているところが美味しさの秘密かなぁと思っています。やっぱコーヒーは香りが命だ。

完成まで40秒ぐらい待ちますけど、なんか楽しい時間です。全然気になりません。

 

朝セブン

f:id:ohajime:20170301211457j:plain

そんなセブンイレブンのことで、ビックリしたニュースです。

 

www.sej.co.jp

 

これすごくイイです!コーヒーと一緒にパンを購入すると200円って割引キャンペーン。朝のひととき、軽く済ませたいときにコーヒーとパンは定番の組み合わせ。ちょっと甘めのパンと一緒にコーヒーを飲むと美味しいんですよね〜

 

このキャンペーン、期間限定です。3月8日(水)〜3月31日(金)まで。

時間は当然ながら朝のみ。そこがちょっと残念。おやつの時間もコーヒーとパンがいいのにー。まぁ朝4時〜11時までの限定ではありますが、朝マックの代わりに朝セブンってのもいいかもしれないですね。

 

f:id:ohajime:20170301211440p:plain

パンは地域によって若干の違いが有りますが、カレーパンやミルクフランスも入っている8種類の対象商品から選べます。選ぶには十分なラインナップです。自分としてはお気に入りのいちごジャム&マーガリンが入っていないのが残念…。

 

さすがセブンイレブン

ただね、対象のパンを見ながら一つ気づいたのが130円程度のパンばかりで、要するに30円ぐらいの割引キャンペーンだってことなんです。朝セブン200円!ってところにすごくインパクトがあって、え〜!!って思わず反応しちゃいましたけど、大したことないっちゃないのかも…。

そりゃ自分のお気に入りのいちごジャム&マーガリンを入れちゃうと、お得感が更に下がりますから、ラインナップにないのかもしれないですね。

 

まぁそれにしても、これってマーケティングの妙ですね。およそ1割引きのキャンペーンやります!な〜んて説明だとインパクト全然ないですもんね。

ドーナツや、揚げ鶏などのセブンイレブンのオリジナル商品群で同様のキャンペーンを今後やっていくのかもしれないですけど、朝という時間に、コーヒーとパンのみとしぼっているところがこのキャンペーンのミソですね。

 

セブンイレブン的にも商品を絞っているわけですから、コスト的なメリットも出るでしょうし、みんなが得をするいいキャンペーンだと思います。

 

用もないのにセブンイレブンに行ってしまいそうです(笑)

ついで買い注意!!

 

関連項目

ohajime.hatenablog.com

 

【コーヒー】たまには至福のコーヒータイム ローストしたての豆の香りは最高!

久々にコーヒー豆を購入しました。豆から淹れるとやっぱ美味しいんですよね。香りも良くて最高です。

やなか珈琲へ行ってみた

f:id:ohajime:20170301160328j:plain

買ったのは乗り換えで利用した赤羽駅の「やなか珈琲」です。たまには美味しいコーヒーが飲みたいなーって思っていたのですが、淹れるのも意外と億劫なもの…。スタバとかで飲んですませていました。

けど、たまたま通りかかっていい香りがしているもんだから、立ち寄って、試飲させてもらってそのまま買って帰ってしまいました。とても聞き分けのいい客です。

 

実は「やなか珈琲」を利用したのは初めてです。前々から気にはなっていましたが、なかなか入るきっかけがなくて…。ニコニコした店員さんに試飲させてもらったコーヒーはローストしたての豆でした。ちょっとスッキリしすぎかなぁ?とは思いましたが、ローストしたてのコーヒーはやっぱり美味しい。それだけで自分の中ではグッドです。

店内にはたくさんの生豆が並べてあり、どれにしようかと目移りしてしまいます。どれでも10分ほどで焙煎しますよっていわれましたが、聞き分けのいい自分は試飲させてもらったローストしたての豆をもらって帰りました。

 

豆は100g単位で金額が書いてありましたが、どうもいつも200g頼んでしまいます。

100gだとなんか少なすぎて迷惑かなとかって潜在的に何処かで思っており、注文できない店に貢献するいい客なんです。けど、本当は美味しいうちに飲みきりたいので、100gでいいんですよね…。

次はちゃんと主張できるように頑張ろう。

 

早速飲んでみよう

f:id:ohajime:20170301160353j:plain

持って帰って袋を開くと本当にいい香りが漂います。この香りが本当に大好き。それだけで幸せな気分になれます。しかもサンプルで他のテイストの豆付き。こういうの商売上手ですよね。おかげさまで幸せ度UP、また買いに行こうかなって気がします。

f:id:ohajime:20170301160415j:plain

買ってきた豆は酸化して香りはなくなり、美味しさも下がってしまいますから、密閉出来る容器に移し替えます。すぐに使う分は取り出しやすいガラス瓶に入れ、残りはジップロック。ガラス瓶に入れて置くだけで、おしゃれなインテリアみたいで、これまた幸せ度がUPします。

f:id:ohajime:20170301160427j:plain

今回購入したのは中米のニカラグア産。100g700円ぐらいしたかな?なかなか奮発しました(笑)

 

ミルとフレンチプレスで飲んでみる

普段はペーパードリップでコーヒーを飲んでいますが、豆を買ってきたときはミルで挽いて、フレンチプレスで楽しみます。こっちの方が美味しい気がします。なんか濾過されすぎていない感じで、より味が広がる感じがするんですよね。まぁ気持ちの問題かも…。

f:id:ohajime:20170301160506j:plain

淹れ方は沸騰したお湯を1分ほど冷まします。それからコーヒーにお湯を注ぎ、3分ほどして、プレスしたら出来上がり。マグカップをお湯で温めておくのも忘れずに。

コーヒーはホットが一番!まぁ素人の自分がやっていることなので、本当にこのやり方が正しいのかなんともいえませんが、ささやかですけど手間を掛けて入れたコーヒーはとても美味しいし、その作業に集中しているのがとてもいい気分転換になります。

f:id:ohajime:20170301160524j:plain

 

貰い物の干し芋をあてに、コーヒーを飲みます。干し芋の甘みが引き立って美味しかったです。いい香りのうまいコーヒーを飲めて幸せ。飲み過ぎは体調に良くないのですが、ついつい飲みたくなってしまいますね。

 

 

意外と簡単!自分でも出来る、スーツケースのタイヤ(キャスター)交換修理。

駅で髭を剃ってるおじさんがいましたが、髭より全開のズボンのチャック気にしたら?って思っていた朝です。

 

スーツケースのタイヤ(キャスター)交換修理したい

f:id:ohajime:20170226201851j:plain

カメラ機材を運ぶのにスーツケースを使っています。三脚に照明、電源コードなど結構な量です、重ーぃ!基本は車で運ぶのですが、車から先は手で抱えるか、タイヤを転がして運びます。機材だから大事に運びますよ〜。とはいえスーツケースのタイヤが壊れてて、転がすのに難儀していました。

f:id:ohajime:20170226201919j:plain

タイヤはちゃんとついてはいるんですけど、ガワが無くなったというか…。普通のタイヤで言うならホイルだけがあって、ゴムがないみたいな状態になってしまっているんです。だからタイヤの径が小さくてうまく回らない。エレベーターの溝に嵌るし、絨毯だと進まない…。本当に大変で困っています。

 

というわけで困ったときはGoogleさま。調べてみるとメーカーによっては交換パーツが販売されていたりしますが、残念ながらノンブランド品。もうちょっとGoogleさまに相談すると、交換します!一個2,000円〜!とかって交換をしてくれるショップがいくつか検索に出て来ました。

今、カメラ機材で使ってるスーツケースは4輪。8,000円も修理にかける??しかも、それ最低金額だから、もしかしたら買い替えますか?ってなりません??

 

自分でタイヤ交換やってみます

自分で交換できたら安いだろうって思うもんだと思いますが、実際自分自身でスーツケースのタイヤ交換が出来るのでしょうか?

出来るんです。

さすがGoogleさま期待通りの検索結果を出してくれます。やっぱりあるものです。自分で修理をした先人が複数いらっしゃいました。

 

スーツケースのタイヤ形状によって対応が違うようです。シャフト部分をカットしたって方もいたし、タイヤハウスをバラしてって人も…。

 

とりあえず自分のスーツケースのタイヤをチェック。

おや?六角レンチで外せそうじゃねぇ??ラッキー。無事に外れました。ということで、サイズを測ってタイヤが売ってそうなホームセンターへ。スーツケースのタイヤだとあまりないかもしれませんが、キャスターって考えたらあっても良さそうだと…。

 

今回は浦和美園にあるカインズホームへ。埼玉スタジアムのそばにあるデッカイホームセンターです。今回の目的のものはたぶん工具とか現場用品系の場所にあるだろうと、お店入って左側のコーナーへ。

キャスターのコーナーに目移りするぐらい商品が並んでいます。持っていった壊れたタイヤと比較しながら良さそうなものを探します。

f:id:ohajime:20170226202316j:plain

そしたらありました。良さそうなやつ。このキャスターならシャフトもささりそうです。

 

けど、壊れたタイヤと見比べると気持ち細いんです、軸のところが。じゃぁノギスで測ってみるかって思ってはみたものの持ってきていません。普通持ってないですよね。というわけで困ったときは定員さんに相談。カウンターへ行って、係の人にノギスを貸してもらいました。

f:id:ohajime:20170226201838j:plain

案の定、新しいタイヤのほうが幅が狭く、ワッシャーを追加で購入。あとは帰って交換するだけです。

 

f:id:ohajime:20170226203222j:plain

はい完成。意外とあっけなく…いや無事に復活しました。サイズの合うタイヤがあって良かったです。タイヤを六角で止めてあるのも汎用性があって助かりました。

おかげさまで安く手間なく修理完了です。

かかった費用は部品代のみ872円。

 

とりあえずこのスーツケースについては自力で修理できることがわかったので、これからもバンバン転がしていこうと思います。

 

【マラソン】東京マラソンで大盛況

今朝は朝から新宿にいました。年に一度のランナーの祭典、東京マラソンです。東京の都心を走るなんて、この機会でしかありえないですもんね。朝から新宿には人が溢れています、コスプレしてたり、お祭り騒ぎ。そりゃ盛り上がります。

www.marathon.tokyo

 

といっても、私はマラソンに参加していません。それどころかマラソンなんてしたことないです。若かりし高校生の時のマラソン大会10キロが最後…。走るといえば遅刻しそうなときに駅まで走るぐらいですよ。マラソンなんてとてもとても…。

今日はたまたま新宿で予定があったってだけなんです。とはいえ実は偶然にも毎年東京マラソンの日は仕事やらで新宿にいます。不思議なもんですね。なんか縁を感じます。

スタート直前にあぁ~マラソンの日かぁーって思って、用事が済むとスタート後でランナーのいない都庁前には紙吹雪が散っているっていうのがいつものパターン。

いつか参加してみたいと思わなくもないのですが、膝が悪いので走るのはあまり…。

 

東京マラソンを走る車両たち

今日は車での移動でしたので、朝の新宿を走っていると都庁に近づくに連れたくさんの関係車両が目に入ってきました。機動隊のバスもいれば、時計を載せたトラックや報道機関の中継車なども走り回っていました。参加するわけじゃないけど、これからスタートかと思うとドキドキしますね。

その中で自分が気になったのは、ゴミ収集車。「コース内通行許可」みたいなシールが貼られたゴミ収集車が大量に待機していました。走る前にバナナとかパンを食べるのかな??飲み物も飲むだろうし、なんせ3万人も走るんだから凄いゴミの量なんでしょうね。

用事も終わり、スタートもとおに終わって平静を取り戻した西新宿を車で走っていると今度は仮設トイレを運ぶトラックが目につきました。よく見ると西新宿の街にトイレがたくさん並べてあります。3万人ですもんね、食べたらトイレもしますよね。

トイレかぁ、走っている最中ってどうするんだろう…。

 

荷物どうするの??

f:id:ohajime:20170226195840j:plain

あと、もう一つ不思議な事があるんです。この時期寒いでしょ?みんなコートを着てスタート地点の都庁まで歩いているんですけど、走るときは脱いじゃいますよね?他にも財布とか荷物ってどうしているんでしょうか??友達とか家族に預けるのかな??

もしかしたら預かり所でもあるのかな?とか思ったのですが、ゴール地点は東京駅だから、ゴールしたら取りに戻ってくるの?謎は深まるばかり。

困ったときはGoogle様に相談。やっぱり荷物を預けるところがあって、ゴールまで運んでくれるみたいです。おそろいのビニール袋を持っている人がたくさんいるなぁと思っていたのですが、規定の袋に入れて預けるんですね。

しかも荷物はトラックに預ける方式みたいで、預けたトラックが今度はゴールで待っててくれるそうです。

「待ってる」ってのが、なんかモチベーションになりそうですよね(笑)

 

マラソンって交通規制ぐらいしか自分には関係ないので、あまりイベントとしての影響だったり、準備を想像したことなかったのですが、結構細かい配慮がされているんですね。これがマラソン会のスタンダードなのか、東京のオモテナシなのかはわかりませんが、ランナーが安心して走れる環境を提供しようとする姿勢はとてもいいことだと思いました。

【たい焼き】浦和コルソのたい焼きが美味しくてお気に入り

浦和駅西口のコルソってビルご存知ですか??伊勢丹とつながっている商業ビルなんですけど、自分が行くのはユニクロかカルディーコーヒー、あとは地下のたいやき屋さんです。

f:id:ohajime:20170220204546j:plain

くりこ庵
http://kurikoan.com/

 

たい焼き食べたい!

地下一階のちょうど伊勢丹との境目ぐらいにあるお店ですけど、いつもちょっとした行列ができています。たい焼きブームが来てますよ。スタッフの方がテキパキとたい焼きを焼いている姿を見ているとついつい食べたくなってしまうのですが、ここのたい焼きは大ぶりで食べごたえがあります。

 

しかも、期間限定の味も多く、メニューはとても豊富です。常時7種類ぐらいおいてあるのかな?焼いている様子を見ていると全部買って帰りたくなっちゃいます。こんなに種類があってお店の人もよく間違えないですよね。

f:id:ohajime:20170220205645j:plain

 

今回は先日食べたリッチプリンが忘れられなくて買いに行ったのですが、残念ながらメニューから無くなっていました。あぁー残念。レギュラーにしてほしいです、本当に…。

f:id:ohajime:20170220205240j:plain

最初買ったときはリッチプリンってなんやねん!とかって言いながら、嫁と食べたのを覚えています。しかし、意外と侮れない味だったわけです。カラメルの風味がとても美味しくて、過去最高のたい焼きでした。定番のカスタードクリームよりも濃厚で美味かったなぁー。毎日食べたいのに…。

 

オーブントースターでチン!

f:id:ohajime:20170220211131j:plain

できたてのたい焼きは暖かいので、袋に入れて持ち運んでいる間に湿気ってクタッとしちゃいます。そのためかスタッフの方に持ち帰り時間をいつも確認され、包装の具合を調整してくれます。

自分は持って帰ったたい焼きを、オーブントースターで2分ほど温め、表面がカリッとなったところを食べるのがお気に入りです。中の生地は柔らかく、中身のあんの甘さがたまりません。

 

自分が子供の頃は、たい焼きと言えばつぶあん?こしあん?はたまた白あんかな?って会話だったと思うのですが、今回の期間限定商品にはいちごミルクなんかもあって、時代を感じます。イチゴブームもついにたい焼きにまで来たか!って感じです。

f:id:ohajime:20170220205423j:plain

 

リッチプリンの代わりに、苺ミルククリームを買って帰ったのですが、本当にいちごを食べているみたいで美味しかったです。酸っぱいイチゴは苦手なので、こっちのほうがいいかも。

f:id:ohajime:20170220205616j:plain

 

ちなみにみるくあんも食べたのですが、こっちはイマイチ。やっぱおかわりは定番カスタードクリームにしておけばよかったです。

 

一つ注意点!くりこ庵のたい焼きは、あんがたっぷりはいっていますから、こぼさないように気をつけましょうね。頭からかじると、尾っぽから身が出ます…。

 

またリッチプリンが復活しないかなーと切に願っています。

 

 

【映画】マリアンヌ スパイの悲しき恋

今年始めて嫁と映画館へ。妊婦の嫁もすっかり20週目突入です。だいぶお腹も出て、妊婦らしくなってきました。なんかたまにウニョウニョ動くそうです。

そんな妊婦と天気もいいし散歩がてら映画館まで歩きます。ブラブラ歩いたもんだから、着いたのは上映開始ギリギリ…。暗い中で自分たちの席を探していると、嫁の母に遭遇するというミラクルな一日でした。

 

最近はビデオを撮ったり、編集することはあっても、テレビや映画をゆっくり見たりすることはほとんどありませんでした。見たい映画が幾つかあったのですが、見逃しつつ、今日は嫁が映画に行きたいと言うので、久々に重い腰を上げたって感じです。結果的にはとてもいい休日でした。

 

マリアンヌ

ブラッド・ピットの新作が上映されていることは知っていたのですが、中身はあまりリサーチせず。第2次世界対戦の二重スパイの恋愛ストーリーってぐらいの印象で向かいました。正直タイトルすらウル覚えの状態…。さて面白かったのでしょうか??

 

marianne-movie.jp

 

 

 

 

<<以下ネタバレ注意!!>>

 

 

 

 

 

相手を信じ抜けるか

いきなり空からブラピが現れるのですが、場所はアフリカのモロッコでした。砂漠の中を歩くところから始まり、とても壮大なスケール感で、CG??って思いながら見ていました。

マリアンヌ(マリオン・コティヤール:映画TAXIでダニエルの彼女)はそのモロッコで一緒に働いた女スパイ。夫婦役だったのが、恋に落ちて結婚しちゃって、戦時中ながら子供も出来て幸せいっぱい。けど、幸せは長くは続かなかった…。って感じです。

 

ブラピでスパイっていうと、「Mr. & Mrs. スミス」って映画があります。正確にはスパイじゃないのかもしれないけど、自分の正体を偽っているところでは一緒。この作品がきっかけでアンジェリーナ・ジョリーと結婚したわけですが、残念ながら現在は破局。映画を見ながら感慨深いものがあるなぁと勝手に思っていました。

 

今作も同じように自分を偽るスパイなんだけど、そこに真実の愛があるのかってのが重要なキーワード。スパイ同士本当に分かり合えるのでしょうか?

マリアンヌも劇中で言っていたけど、仕事の失敗を招くのはパートナーとの肉体関係が悪いわけじゃなくて「感情」が原因であると。恋に落ちることの重要性を示唆していました。

 

マックスことブラッド・ピットは本当に好きで結婚しようとしたのでしょうが、マリアンヌは本当にそうだったのでしょうか。ある事件をきっかけにマックスはマリアンヌの気持ちを計り知れなくなるわけです。

 

残念ながらいくら嫁だからって相手の事・気持ちを100%理解することはできません。やはりそれがゆえに相手をとことん信じ抜く事しかないんだと思います。

マリアンヌが、そわそわしているマックスに浮気でもしているかと思ったと言っていたのも、逆に印象的でした。

 

ブラピは信じるマリアンヌのために一生懸命できることをします。ただ、マリアンヌの置かれた立場はシンプルがゆえに残酷でした。

 

最後は二人の愛が証明されたのですが、避けられない事実が妙に切なかったです。

 

 

評価

マリアンヌ

☆☆☆☆

f:id:ohajime:20170219191753j:plain

巧みな心理描写で、本当に信じて良いのか?悪いのか?

信じたい気持ちとヤキモキする気持ちとが交差し、心が揺り動かされます。

途中爆発や銃撃シーンがあるので、胎教には良くないかも。 

 

☆ルール

☆☆☆☆☆ もう一度見に行く

☆☆☆☆ オススメしたい

☆☆☆ 普通

☆☆ 最後まで一応見る

☆ 早く帰りたい

 

 

 

JR東日本のおニューの券売機と外国人観光客

咳はやっと収まりつつありますが、疲労感がぬぐえません。

 

この前、JRの埼京線南与野駅を使った時に券売機が真新しいものに交換されていました。新しいだけでなんかワクワクします。

f:id:ohajime:20170213212334j:plain

 

おニューの券売機

券売機の何が変わったのか、詳しくはわからないのですが、ピンクと緑の二つの券売機が設置されていました。ピンクはSuicaとかICカードのチャージ専用で、緑が普通の券売機でした。

f:id:ohajime:20170213212352j:plain

f:id:ohajime:20170213212402j:plain

ピンクのSuicaのチャージの機械は、Suicaを差し込むタイプから、置くタイプになっていました。チャージした際の動きもキビキビでビックリです。

f:id:ohajime:20170213212423j:plain

 

どちらの券売機も目立つ色になっており英語、中国語、韓国語で表記されていました。画面上には言語の切り替え機能がついており、日本語のわからない外国人の利用を想定しているのがよくわかります。訪日外国人を2020年のオリンピックまでに4000万人にするって目標ですもんね。当然です。

 

ただ、この券売機って使いやすいんですかね?自分からすると当たり前のような存在なので、特段不便なことはありません。ただ、その外国人を意識しているなら今の券売機に疑問を感じてしまいます。

 

クレジットカード使えるようにしてほしい 

一つ目はクレジットカードが使えないこと。

コンビニでも決済に使われているクレジットカードが普通の券売機では使用できません。

個人的にはチャージだって本当はクレジットカードからしたいし(ビューカードなら改札でオートチャージできるけど…)、外国人観光客からすると現地の通貨を操るのはハードル高いし、そもそも日本円に両替しないと使えない。空港に到着してすぐに移動できないってことです。両替所閉まってたらどうするの??

クレジットカード利用による利便性は計り知れないわけです。

 

料金地図が複雑だ!

もう一つは目的地までの切符の料金。

券売機の上に、路線図と料金表が掲示されていることが多いと思います。しかし自分の行きたい目的地は分かってても、路線図のどこにその駅があるのかがわからない。

だから金額がわからなくてオロオロしている人を見かけませんか?大したことじゃないのに、不便なんですよ。せっかく日本に来たのに、トラブルにハマって、かわいそうで仕方ないです。

少しそれますが、シンガポールの券売機は、少額の硬貨か紙幣しか使えなかったのは困ったのですが、行き先は地図と駅名から選べたのは良かったです。

 

実はかなりの優等生指定席券売機! 

この不便な券売機たちをどう思っているんだ!って勝手に外国人の気持ちになっているのですが、実はこの問題解決できる手段が既にあるんですよ。一部の券売機ではクレジットカードも使えて、目的地を検索して料金を提示してくれるんです。あれですよ、あれ、紫色の指定席券売機

f:id:ohajime:20170213212456j:plain

新幹線や特急の切符を買う時に使う券売機です。調べるまで知らなかったのですが、在来線普通電車の乗車券も購入可能です。ご存知でしたか?知らなかったの自分だけ??

 

試しに買ってみましたが、220円の切符がクレジットカードで買えました。あらまぁー。

しかも、目的地名で検索をして切符を購入できるので、目的地は分かるけど、料金見つけられなくて困ってるって時も問題ないわけです。

 

そのうえこの券売機は英語での操作にも対応しています。これなら英語を使う外国人観光客には目的地さえわかっていればクレジットカードでサクッと切符を購入することが出来ます。

 

なぜこれを宣伝しない?こんなに便利なのに。よっぽどユーザーフレンドリーですよ、この券売機。

 

確かに新幹線、特急向けってうたっているし、数も少ないから、普通電車の人は専用の機械使えよーってことなのでしょうけど、勿体無いですよ、本当に。

これが英語以外の言語、中国語・韓国語にも対応したら、普通の券売機を多言語化したものに置き換えなくてもいいのになぁーと思います。いずれ指定席券売機も対応するんでしょうけど…。

 

 

JR東日本という一企業の努力では限界もあるのでしょうが、もっと日本のことが好きになってくれるような環境が整えばいいですね。