埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【蕎麦食べよう】滝の音を聞きながら、そば 水石にてお腹も満たされる

先日の「吹割の滝」は本当に気持ちが良かった!素敵な天気の日に、滝の水しぶきを浴びて、マイナスイオンでとってもリフレッシュって一日でした。

ohajime.hatenablog.com

川沿いを散策していると、お腹も空いてきました。吹割の滝の差そばに蕎麦屋さんがありましたので、そちらでお昼ごはんを食べることにしました。蕎麦 水石です。

 

蕎麦 水石

お店は「鱒飛の滝(ますとびのたき)」の入口にあります。お店の看板と、謎のキャラクターがお出迎えしてくれます。

f:id:ohajime:20170528134012j:plain

写真を見るとわかると思いますが、右と左で2つに分かれています。どっちがお店へ続く道なのでしょうか?自分は右側を行ったのですが、建物の脇に出てしまって、たぶん左側が正解の道でした。こっちなら店内入口の正面につながっています。

 

f:id:ohajime:20170528134032j:plain

お店の入口には「魚板(ぎょばん)」がかけてあって、これを打ち鳴らしてお店へ入ります。店内はいわゆる古民家。玄関には番台なんかもあって、昔ながらの雰囲気が伝わってきます。

f:id:ohajime:20170528133942j:plain

畳の座敷席のみで、座卓が5つ並んでいます。赤ちゃんがゴロゴロ遊んでいて、なんか微笑ましかったです。自分たちが行ったときは空いていましたが直ぐに満席になりました。そうすると2階に待合席があるようで、滝を見ながら待っていてくださいと案内をされていました。

f:id:ohajime:20170528134046j:plain

メニューはそんなに多くは無いですが、名物の10割蕎麦(天ぷら付き)を注文しました。舞茸の天ぷらも入っていて、ワクワクです。

 

10割蕎麦はコシが強い!

f:id:ohajime:20170528134106j:plain

しばらく待っていると、蕎麦が運ばれてきました。揚げたての天ぷらと付け合せに小鉢もありました。

10割蕎麦はコシが強く、食べごたえがありました。ツルッと食べてとっても美味しかったです。また天ぷらの舞茸はとても肉厚で、また天ぷらの中には山菜も入っておりそれも美味しかったんですけど、何だったのかよくわからなかったです。なんかの葉っぱで、ちょっとした苦味がいいアクセントで美味しかったんですけど…。食べ終わる頃に蕎麦湯も出てきました。

 

f:id:ohajime:20170528134159j:plain

嫁は蕎麦湯よりも、自家製の梅ジュースに興味があったようで、追加注文。爽やかな風味で濃厚な梅ジュースは絶品でした。

  

まとめ

やっぱこういう小旅行で山の方に行ったら、蕎麦とか地元のものが食べたくなりますよね。滝を見た後に食事を楽しむにはとても良かったです。

 

水石(すいせき) -食べログ

https://tabelog.com/gunma/A1003/A100301/10000984/

 

【東洋のナイアガラ】群馬県・吹割の滝へ涼を求めて。

もう結果は出ていますが、今日は朝からさいたま市長選挙へ。選挙に何を思うかと自分に問うてみたのですが、生まれてくる子供が幸せに暮らせればいいなぁなんていう抽象的なことしか思いつきませんでした。目先の問題で考えるなら、保育園かな。

 

久々にドライブ!

で、投票を済ませて、嫁とドライブです。前々から山に行きたい、滝が見たいと話をしていて調べておいた群馬県の「吹割の滝」へ行ってきました。うちから休憩はさみつつ車で2時間ちょっと。渋滞は無くスムーズに行けました。やたらとバイクが多かった印象です。天気もいいし、ツーリングのシーズンなんでしょうね。

 

f:id:ohajime:20170522020016j:plain

妊婦の嫁との遠出で久しぶり。自動車みたいな狭い空間にじっとしているのはツライだろうし、ちょっと心配です。こまめに調子を聞きつつ、途中サービスエリアでリフレッシュ。

スタバのストロベリーフラペチーノはイチゴのフレッシュな感じが最高に美味しかった!上里SAのスタバはとてもおしゃれだし、テラスに腰掛けて緑や風を感じるのも楽しいひと時です。

f:id:ohajime:20170522020033j:plain

 

沼田インターをおりて、20分ほどで到着。「吹割の滝」周辺には民間の駐車場がいくつかありますが、今回は下記駐車場を利用しました。国道120号沿いにあり、案内看板もあるので分かりやすいです。

www.fukiware.jp

f:id:ohajime:20170522020110j:plain

直売所やレストランも併設されており、賑わっていました。

 

いざ吹割の滝へ

駐車場から道路を渡って目と鼻の先ほどのところに、滝の入口があります。坂を下ること数分で滝に到着。ひんやりとした空気に包まれ、滝の音に圧倒されます。

f:id:ohajime:20170522020139j:plain

坂の途中にはお土産物屋さんとトイレがあります。滝の奥まで登らないと次のトイレは無いので要注意。

 

f:id:ohajime:20170522020232j:plain

f:id:ohajime:20170522020157j:plain

滝の側に近づくと、吸い込まれそうな流れとともに、激しく水しぶきが上がっています。ただ、飛沫が飛んですごい迫力だ!って思って滝を見ていたのですが、なんか事前に見ていた写真と違うんですよね。確認したら、これは手前にある「鱒飛の滝(ますとびのたき)」でした。

f:id:ohajime:20170522020257j:plain

f:id:ohajime:20170522020331j:plain

「吹割の滝」を求めて、遊歩道を歩きます。反対技師は切り立った崖になっており、水の力で削り取られ形成されたのが伝わってきます。

 

f:id:ohajime:20170522020518j:plain

この先の遊歩道を抜けると岩壁の向こうに、お目当ての「吹割の滝(ふきわれのたき)」がありました。川幅いっぱいに広がった滝が目の前に広がります。全ての水の流れがそこに流れ込み、たしかにナイアガラの滝みたいだなぁ〜って思いました。

f:id:ohajime:20170522020544j:plain

日光の「華厳の滝」のような一筋の糸のような流れや落差ではなく、雄大な流れから突然飲み込まれる感じが独特の迫力を作り出していました。

ドローンなんか持っていたら飛ばしてみたくなる光景ですね。

 

意外と赤ちゃんとか小さい子供連れも多く、自然に戯れるにはいいスポットだと思います。ベビーカーは向かないですけど、抱っこひもして連れて行ってあげたいねーって話していました。

 

f:id:ohajime:20170522020623j:plain

更に奥には吊橋、浮島と「浮島観音堂」があり、ぐるっと一周できるのですが、山道になっちゃうので今回は諦めUターンしました。f:id:ohajime:20170522020600j:plain

吊橋からは「吹割の滝」が一望できます。橋自体も結構な高さがあるので、スリリングです。

 

惜しいなぁって思ったこと…

実はサンダルに短パン、タオルまで持参して行きました。泳ぐ気なんて毛頭ないけど、足をつけたり、水遊びぐらいは出来るだろうって思っていました。ですが水に触れられる場所はほとんど無いです。急流なのは分かるのですが、ちょっと残念。もったいないなーって感じです。

仕方ないので飛沫でマイナスイオンを感じましょう。

 

あと、カメラ持った人がとても多いです。観光名所だから当然といえば当然。皆さんいい写真を撮ろうと必死です。それはいいのですが、狭い遊歩道で三脚広げるのはどうかと思います。しかもリュック背負った人がそんな事し始めたら歩く場所無いですよ。

遊歩道以外は苔むしてて滑りやすいし、危ない。そのうち三脚禁止!みたいになっちゃうだろうって思いました。

自分で滑って落ちるよりも、そんな人にぶつかって落ちることがあるような気がします。

ちなみに警備員の方が一応見張っています。滝の際なんかは特に危険なので、白線に、トラロープで入れないように規制していました。もちろん救命器具なんかも設置されていました。

 

もう一つ要望をあげるなら、ベンチがあったらいいのになぁと…。浮島観音堂までベンチ無かったです。川の流れをゆっくり眺めたくても、川の流れ以上に人の流れがあるので、立ち止まれないし、座るところはもっと無かった。

まぁそれが自然といえば自然なのですが、増水時の防災上の都合もあるでしょうし、ただ、もったいないなぁって思ったところです。

 

実際ツアーに組み込まれているのか、外国人観光客も多数見受けられました。英語や中国語での注意書きなんかもあって、国際化を感じさせます。

ただ、「鱒飛の滝」の辺りで流れる注意の放送はいただけない感じがします。滝の音をかき消さんばかりに大音量。注意したいのは分かるのですが、坂道下ってるときにするとか、他にやりようはないのかな?ってのも感じた点でした。

 

まとめ

惜しいって感じたことのほうが多い文章になってしまいましたね。ただ、滝の魅力は写真から伝わると思います。ぜひ「吹割の滝」で涼を感じてほしいです。2時間ほどの距離であれだけ素晴らしい自然を感じられたことにはとても満足しています。

 

 

銀行でお金の両替したんだけど、予想外のあたふた…

今日は電車で移動した際に、突然英語の音読を始めた方がいてビックリしました。雑談しているのと変わらないちゃ、変わらないのですが、違和感大有りです。何をしたかったんだろう、あの人…。目的地が一緒みたいで、到着するまで続きました。なんか落ち着かなかったなぁ。

 

小銭が必要だ!両替に行かなくちゃ!

仕事で釣り銭が必要になり、3万円ほど両替することにしました。明日のイベントで必要なのに、そこまで全く気が回ってませんでした。

あっ、領収書も作らないと…。

 

両替するのはもちろん銀行に行けばいいのですが、窓口でお願いしなくても両替機が用意されているので、それを使えばOK。とっても簡単です。

 

結婚式のご祝儀なんかはいつもこの両替機を活用しています。1万円札を投入し、1万円札を選択すると新札になって出て来て便利なんです。

 

で、今回は3万円を新札では無く、小銭に両替したい。

 

両替するにしても、1000円札を何枚、500円玉を何枚って感じで自分で指定しなければいけません。

こういう計算苦手なので、事前に紙に書き出しました。

f:id:ohajime:20170519185331j:plain

 

今回の商品は500円、もしくは250円のものになるので、千円札での支払いが多いかな?だったら、500円玉がたくさん必要だな、これでたりるかな?

250円だと、50円玉いるよね?何個にしよう…

そんな感じでイメトレを完璧にし、銀行へ向かいます。

 

 

今回は三井住友銀行へ向かいました。この支店は両替機が一つ。前に一人並んでいましたが、すんなり自分の番になりました。

 

まず両替機に自分のキャッシュカードを入れます。両替機での両替は1日1回までと使用回数の制限があるのですが、自分には1回で十分です。ちなみに両替機での両替手数料は三井住友銀行に口座があれば無料です。

もっと両替する必要がある場合は三井住友銀行では「両替機専用カード」を窓口で発行する必要があり、しかも両替には手数料がかかります。

詳しくはリンクを確認してみてください。

www.smbc.co.jp

 

で、3万円を投入し、イメトレしたメモ書き通りに、紙幣と硬貨を選択するのですが、超重要な50円玉が無いんですよ。たまたまかどうかはわかりませんが、50円玉を選択できないんです。

 

じゃあ、この50円玉で交換予定だったお金はのはどうする?100円玉追加?10円玉追加??

後ろに並んでいる人もいるし、軽くパニックです。

しかも10円玉は1本って単位しか選べないし、イメトレと違うじゃないですか…

 

ただ、この両替機、賢いんですよ。

投入したお金と、選択した紙幣、硬貨を計算して、選択出来る紙幣と硬貨が絞られていくんです。

 

というわけで宙に浮いた50円の分は100円玉と10円玉に変わったのでした。

 

紙袋も備えてあるので、それに入れて完了です。

 

まとめ

イメトレして、崩す紙幣と硬貨を考えておくのは大事ですが、細かいことは気にせず寛大な心で、成り行きに合わせる必要もありそうです。

にしても、小銭ばかりでカバンが重い…。

 

 

 

【食レポ】刺激的なエスニックを求め、渋谷・タイ料理研究所へ。

昨晩、嫁のお腹がポコポコ動いていました。お腹の子が元気に動いていたみたいです。服の上からでも動いているのが分かったので、力強く成長しているのが見えて嬉しかったですね。もうすぐ出てくるんだなー(^^)

 

先日はめずらしく渋谷へ行ってきました。せっかくなのでご飯を食べてから帰ることにします。桜丘のあたりを歩いていたのですが、お肉の寿司屋とか、ベトナム料理とか様々な種類のお店が有り、とても賑わっていていいなぁーと思っていました。

前々からこの一角にあるタイ料理屋さんが気になっていたのですが、食べログを見る限りなかなかの高評価、早速行ってみます。

 

タイ料理研究所

www.sscy.co.jp

 

名前が個性的。ただ研究所ってネーミングの店ってどうなの?っていつも思ってしまうのですが、今日の研究所はどうでしょう?

f:id:ohajime:20170518063155j:plain

桜丘の坂道を登った上にあり、マンションの1階がお店みたいです。あまり目立つ佇まいではなかったので、近づくまでお店の存在に気づきませんでした。

 

スタッフはみんなタイの方かな。象が飾られてたり、ギラギラの電飾で飾られたりする、よくあるコテコテのタイ料理店って感じの店内じゃなかったです。小洒落た感じで、外から中の様子も見えるし、入りやすい感じのお店でした。

 

一人の自分でもカウンター席がありますから、安心して入れます。厨房に面しているので、手際よく調理している姿を眺めることができます。こういうのって楽しいですよね〜

そのほかはテーブル席が4つほどあって、女性客で賑わってました。みんな女子会なんでしょうね〜。

 

f:id:ohajime:20170518063245j:plain

f:id:ohajime:20170518063259j:plain

ガパオか、カオマンガイにしようとお店に入ったのですが、生春巻きやトムヤンクンやサラダなど、美味しそうなタイ料理の数々がメニューに溢れており、一人よりもみんなで色々頼むのが楽しそうなお店です。

 

で、結局自分はカオマンガイ(1000円税込)をチョイス。ものの数分で料理が運ばれて来ました。

f:id:ohajime:20170518063323j:plain

なんとも言えない蒸し鶏の香りが漂い、立ち込める湯気が食欲をそそります。

 

いただきま〜す!

 

わりとさらっとしたジャスミンライス(土っぽい感じがしない)と、たっぷりの生姜が入ったピリ辛のチリソース(コレ結構辛い)。独特の味のコンビネーションがなんとも言えません。プリプリの蒸鶏からじわ~っと旨味が染み出します。

パクチーはイマイチ。存在感無かったです。追加でパクチーの注文もできたので、食べたい人は追いパクチーすればいいかも。

あと、食べてるときはあまり意識しなかったのですが、ガッツリにんにくが使われていますね。その後予定があるとか、口臭が気になる方は注意したほうがいいと思います。

 

まとめ

グラスが空になるとお水を持って来てくれたり、微笑みの国タイ人のホスピタリーを感じました。お店の雰囲気も小洒落ているので男一人で行くよりも、女性や仲間と行くのがいいですね、うちの嫁辛いの苦手なんだけど、食べれる物あるかな??

まぁ、とても居心地いいお店でした。

 

 

今日はガパオライスに挑戦! 追記 2017/5/30

また行く機会がありました。今度はガパオライスを注文。今回もカウンターで一人、ガパオライスを作っている様子を眺めます。やっぱりお客さんは女性ばかり…。

f:id:ohajime:20170530195402j:plain

チビチビビールを飲みながら待ちます。これはラオスのビールらしいです。サラッとしてて、特段の印象は無し。喉も乾いていたし美味かったです。

 

f:id:ohajime:20170530195430j:plain

しばらく待っているとピリリと唐辛子が効いたガパオライスが出てきました。ひき肉から滲み出る肉汁が甘みを伴っていてとっても美味しい。ただ、もっとスパイシーでも良かったなぁと思っていたところ、目の前に様々な調味料が置いてありました。唐辛子とか、ナンプラーみたいなやつ…色々試しつつ、自分好みにカスタマイズ。 物足りない方にはオススメです。

日本人を意識してか、お上品な味わいなので、この辺好みが別れるかもしれません。ただ、外れないなぁとは思います。ただ、分量は少なめ。物足りなかったです。

刺激が欲しくなったらぜひ行ってみてください。

 

新鮮野菜もりもり、彩の国レストランでお腹いっぱいビュッフェを楽しむ!

休日の朝、嫁と出かける約束をしていて、どうせだったら朝飯は止めて、ブランチにしようって提案。行く先は「ららぽーと富士見」に決めていたので、その中にある「彩の国レストラン」へ行くことに。だってなんとなくビュッフェに行きたかったんです、自分。

 

嫁にしては珍しくテキパキと準備をし、レッツゴー!車で30分ぐらいかな、ららぽーとのオープン10時なのに、その前に着いてしまいました。続々と車が吸い込まれていくなか、オープンを待って並んでいるお客さんが結構いました。バーゲンでも無いのに、変な光景だね。なんて話ながら、自分たちのことは忘れています。

オープンした直後は店員さんも並んで挨拶とかしていて、とっても日本的な印象を受けました。悪い印象じゃないですよ。そしてお客さんの人数もたかが知れているので、広々としたショッピングモールを散策するには良い時間です。ゆっくりできました。

 

いざ、彩の国レストランへ

f:id:ohajime:20170514223052j:plain

f:id:ohajime:20170514223104j:plain

散策後11時のオープンに合わせて、15分前にはお目当ての彩の国レストランへ行ってみました。だいぶお腹空いていますね。お店に着くと、なんと既に30人ぐらいの行列が…先を越されました !

店内ではスタッフの方たちが慌ただしくオープンの準備中。焼きたてパンも並んでおり、早く食べたいなーって気分と空腹感が高まります。

f:id:ohajime:20170514224933j:plain

 

11時になり順々に店内へと案内されます。店内は広いので、一巡目で入れましたが、オーダーの確認をしながらなので、自分たちが席に着くまで10分ぐらいかかりました。

テーブル席やソファー席、奥にはキッズスペースを併設したテーブル席もありました。木目で明るくておしゃれな空間です。

 

時間は5分単位のようで、案内係の人が伝票に記入して渡してくれます。料金は大人一人1,899円(税別)でした。70分間の戦いが始まります。

 

新鮮野菜のビュッフェ

ビュッフェなので、もちろん好きなものを好きなだけとってきて食べます!

f:id:ohajime:20170514223413j:plain

このお店は新鮮野菜ってのがウリの一つ。サラダバーコーナーは見慣れない野菜も含めとっても充実しています。

中でも、パクチーの存在にはなんか胸躍るものがありました(笑)

f:id:ohajime:20170514223533j:plain

買うと結構高いんですよね、好きなだけ食べれるのかと思うと、やっぱテンション上がりますよ!早く我が家のパクチーも育たないかなぁ〜

 

 

f:id:ohajime:20170514224023j:plain

最初に選んだのはこんな感じです。9つに分かれたプレートはついつい埋めてしまいたくなります。これは本当にデブの元です(笑)

しかも見つけた順に埋めてしまうので、写真映えしないんですよね。たぶん真ん中の魚がイマイチ、浮いちゃってますね。まぁ食べたいものを本能のままに選んだセットです。食べれば分かる、美味しいですから。それが大事。

プレートのハム、あれは美味しいです。凄い人気で、調理のお姉さんがずっと切り続けていました。

野菜は山盛りに。もっと大きなボウルみたいなお皿が欲しかったです。お陰で3回ぐらい往復しました。シャキシャキの新鮮野菜は本当に美味しかった。トマト、人参、味噌味のドレッシングなんかもあって、とても気に入りました。

 

あと、ビュッフェに行くとからなずカレーを食べるのですが、ここのはちょっとスパイシーなキーマカレー風だったので、子供向けじゃないかもしれないです。

 

限定品にやられた 

案内されたときに教えてもらったのですが、グリルコーナーとデザートコーナーにてタイムサービスで限定品(今日はハンバーグと濃厚プリン)が提供されます。そういう割れると食べないとダメですよね。たぶん食べれたら幸福度が倍増します。

f:id:ohajime:20170514224343j:plain

ハンバーグは結構数がありましたが、プリンは瞬殺でした。この2つは本当に美味しかったです。ツヤツヤしたカラメルソースと濃厚卵のプリン…。自分はプリンが好きなので、食べれてとっても幸せです。

 

 

まとめ

自分が思うに、70分間というのはビュッフェにしては結構短いです。休日だから短いとかあるんですかね?90分ぐらいだったら、食後にゆっくりデザートとコーヒーってなったと思うのですが、今回は息をつく暇もなく終わった感じ。コーヒー飲んでないし、ちょっと慌ただしくなっちゃったなぁとは思います。

 

それ以外は大満足。特に新鮮野菜はいいですね。いっぱい美味しいもの食べれて幸せでした!

 

あと余談ですが…。開店30分ぐらいで満席になって外で待っている人が出ていました。 ただららぽーとの飲食店にはEPARKって予約システムがあったので、それを使えばお店の前でずっと待っていなくてもいいので、ストレスなく買い物と食事を楽しめそうで良さそうでした。

lalaport.epark.jp

 

 

【朝マック】裏ソーセージエッグマフィンって美味いかな?

いよいよ嫁のお腹の赤ちゃんも、9ヶ月突入。

赤ちゃんが寝ている時、起きているときの明暗の差がはっきりしているというか…お腹を触ってみると、起きているときは動きを感じることができます。嫁はよくポコポコいっているって表現してます。

赤ちゃんの頭が地面方向を向いている状態だと思われるので、このへんで動き感じるから肘かな?足かな?みたいな感じで、スクスク育っている我が子を実感し、ちょっと楽しさが増している今日このごろです。

 

裏メニューってなんだ?

朝の打合せ前に朝マックへ。早朝の仕事のときは、どうも朝マックに立ち寄りがちです。ひと時全く食べていなかったのが、信じられない。

で、いつものようにiPhoneマクドナルドアプリを起動。割引されている商品ばかり注文してます、迷う必要もないし。今回、割引クーポンを見たら、裏ソーセージエッグマフィンの表示があります。今日はこれにしましょう。

f:id:ohajime:20170514214628j:plain

 

そういえば、なんかテレビでやってたなぁとふと思いました。期間限定のキャンペーン。去年もやっていたらしい、全然知らない。記憶にない。

よくわからないのが、裏メニューって書いてあるメニューを販売するキャンペーンなのか?はたまた、トッピングできますよ!ってイベントなのか?裏メニューってやつを告知するのはそもそも裏なのか?ってツッコミが凄いんじゃないかと勝手に想像しています。

公式サイトを見てキャンペーンを確認。トッピングメニューを追加注文して、オリジナルハンバーガーを楽しもう!って趣旨みたいだ。

 

カスタマイズブーム襲来か?

そういう意味では今はなんでもカスタマイズ、オリジナルってのがブームな気がする。テレビで言ってましたから。こことかね、ZIPとかで。

thecounterburger.jp

 

スタバでも、豆乳に変えたり、シロップ追加したりカスタマイズできちゃう。カスタマイズで忘れちゃいけないのはつゆだくだ、吉野家

 

自分はカスタマイズブームにイマイチ乗れません、そもそもそんな器用に注文できません。強いて言えばつゆだくぐらいは言えます(笑)自分オリジナルにアレンジするのはきっと楽しいので、もうちょっとストレス無く注文できればなぁと少し思ったりします。

ちなみにさっきの「THE COUNTER」ってハンバーガーショップは、オーダー表があるので注文できそうな気がします。

 

 

ソーセージマフィンはアリか? 

f:id:ohajime:20170514214724j:plain

包み紙は青色で、大きく裏の文字がプリントされています。裏なのに主張全開です。

やっぱ裏って言葉が気になって、食事に集中できません…。

f:id:ohajime:20170514214810j:plain

見た目はこんな感じです、いつものソーセージマフィンにスモークベーコンがサンドされているだけっちゃだけです。ただ食べてみると、ベーコンの塩味がさりげなく感じられていつもと違う味わいを堪能できます。けど、ベーコン無くてもいいレベル…。

 

見た目は重要では?

それにしても気になったのは別のこと。

なんか見た目に違和感があります。たぶん、天地が逆さまだと思うんです。こういうのとっても気になります。まぁソーセージマフィン自体、もともと天地がわかりにくなぁといつも思うのですが、やっぱ見本と見比べてみても逆さまだと思います。自分の開け方が悪いのかな?

f:id:ohajime:20170514215153j:plain

なんで気になるかというと、学生時代の思い出が原因です。何年前だ(笑)

マクドナルドでバイトをしていた友人が天地やサンドの順番について熱く語っていたことがありました。向きが違うとか、順番が違うのは返品ものだって…。だったら写真と違うから返品しまくりだよなぁーなんて言っていたような…。

 

まぁ個人的には、500円程度でコレだけのものが食べれるのだから、特に文句は無いです。一度だけ、卵の殻でジャリジャリしたマックグリドルを食べて、クレームを言ったのは覚えています。あのときは新しいマックグリドルとドリンクまでくれたので、ニコニコになった記憶はあります。あぁ食べ物に弱い自分。

 

まとめ

最近は定期的に新商品のキャンペーンがマクドナルドでは目立ちますね〜。とっても勢いがあると思います。ミーハーなので、また食べちゃうんだろうなぁ…。

 

【映画】LION ライオン 25年目のただいま

もうすぐ公開が終わっちゃいますが、少し前に見た映画の話。

gaga.ne.jp

見たのは「LION ライオン 25年目のただいま」。ライオンってなんだ?って思って映画を見ました。内容はざっくりいうと幼いころに養子に出された人が、自分の記憶を頼りにGoogle Mapを使って故郷を探し、生みの親に再会するって実話を描いた映画。Google Mapっていまどきですよね。あんだけ高解像度で世界中が見れるから、こんな奇跡を起こせたんだと思います。宣伝を見て面白そうだなぁーって興味を引かれ、浦和パルコへ見に行ったわけです。

 

それにしても養子が故郷を「探す」ってのもなんか変だなぁと思っていたのですが、ココが作品の肝でした。

 

 

<<以下ネタバレ注意!!>>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LION ライオン 25年目のただいま

f:id:ohajime:20170506171104j:plain

実は5歳の頃に迷子になったんだよね、この人。日本では考えられないような劣悪な環境下で育っていて、それでも家族仲良く暮らしていた。ただ、ある日一つの過ちというか、偶然から全く知らない土地へ迷い込んでしまうんです。

場所は13億人もの人口を擁すインド。同じ国内なのに、少年の言葉が通じない…。自分の気持が伝わらない。優しくされた大人には騙されそうになったり、保護された施設も劣悪な環境で、一度は故郷へ帰ることを諦め、里親の元に引き取られる道を選ぶわけです。

5歳の子供でなくてもこんな過酷な環境とても信じられないのですが、目がくりっとした可愛らしい少年(サニー・パワール)がそれを熱演していて、見ていて切なさがメチャクチャこみ上げてきます。

 

日本ではあまり考えられないような話でしたが、間もなく我が家にも子供が生まれるわけで、元気いっぱい走り回って迷子になっちゃうことだって考えられるわけです。この子の親は戻ってくることを信じて25年も探し続けていました。そんな気持ちを想像するとなんだか心を締め付けられる思いです。

 

また、この子はオーストラリアの里親の元で育つわけですが、こういった制度の充実具合にも関心しました。海外では当たり前のように養子の話がありますが、日本ではあまり耳にしません。うちは不妊治療をしていたのでもし子供を授かることがなかったら、養子を受け入れるというのも一つの選択肢かなぁと漠然と考えたことがあります。生半可なことじゃないのかもしれませんが…。

離婚しちゃったけど、ブラッド・ピットアンジェリーナ・ジョリーなんかめちゃくちゃ養子育ててたし、施設で暮らすのが幸せか不幸せかわかりませんが、里親となって子供の可能性を広げる手伝いもとても重要なことではないかと思っています。

 

映画の子の場合は特殊だったとはいえ、家族の元へ帰り着いたのは本当に奇跡だと思うし、帰りを待ち続けた実の母親も、立派に育てた里親もとても立派な方だと思います。

 

ちなみに「ライオン」ってなんだって疑問は、最後まで見たら説明ありますので、ぜひ見てくださいね!