埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【続・RAIDトラブル】はい、また壊れたのでMy Book Thunderbolt DuoのHDDを交換します。

バックアップ用のHDDがいっぱいになったので、昨日買いに行ってきました。その際に初期設定のためにMacのディスクユーティリティをチェックしていると、見事にMy Book Thunderbolt DuoのRAIDが死んでました…。

f:id:ohajime:20180914213052p:plain

いつ死んだんでしょう?引っ越しのタイミングかな??

それにしても前にも書いたけど、なんにも故障の通知が出ないのっていかがでしょうか?というか気づかないだけで出てたのかな?

とりあえず気づいてラッキー!って思うようにします。

 

 

どうやって交換するんだっけ?ってGoogle様で検索すると、自分のブログが出てくるからビビる(笑)この商品あんまり売れなかったのかな…。情報が少ない。

ohajime.hatenablog.com

 

 

前回のHDD交換の際は、WD製のHDDを装着しなかったので、アラートが出ていたのは覚えていました。というわけで買うならWD製かと…。

新宿に行ったついでにヨドバシカメラにて、WDのBlue 4TBを購入。値段は11,380円(税込み)でした。

f:id:ohajime:20180914200147j:plain

 

ちなみに昨日はさいたま新都心ヨドバシカメラSeagateの4TBを購入し、10,030円(税込み)でした。

 

同じ4TBのHDDではありますがメーカーによる違いってあるのかな?どうなのかな?前回のRAID用HDD買い替え以来、バックアップ用のHDDはずっとSeagateBarracudaシリーズを購入しています。それまで使っていたWDから乗り換えてます。

ずっと使っている感想としては今の所トラブルは無いし、同じ容量ならWDよりSeagateの方が安いのでまぁいいかと…。

 

 

にしても、RedからBlueに格下げでいいのかなと、並べてみると思ってしまいます。

f:id:ohajime:20180914202442j:plain

同じHDDとはいえ、RedはNAS用をうたいBlueよりも信頼性が高いと思われます。大事なデータだからやっぱNAS用にするべきだったかと引っかかるところもあるのですが、そもそもMy Book Thunderbolt Duo自体が壊れる可能性も考えて、それのバックアップをほかで取っているのでまぁいいかと言い聞かせます。

 

 

はい、ビスを付け替えし、HDDを交換します。ドライバーが無いと固くて回せません。交換作業自体は前回と同じなので簡単です。

 

交換後、起動させると前回交換しているHDDがSeagate製なのでエラーメッセージが出てしまいます。

f:id:ohajime:20180914213230p:plain

けど、これは仕方ないので気にしません。今回取り付けたWD製のHDDについては特に問題なく認識しているのでOK。次Seagate製が交換のタイミングになったら、WD製で統一しようかと…。

 

このあとはどうするんだっけ?っていろいろいじっていましたが、何もしなくても再構築し始めていたので、問題なさそうです。

 

 

 

HDDは消耗品だと思っていますが、大事なデータがぶっ飛ぶ衝撃を思うとハラハラします。ただ、今ではDropboxとかでWEBでバックアップを取ることも簡単ですから、そういうのを積極的に活用すればリスクヘッジになっていいですよね。ちょうどテレビでHDDの復旧の話をしていましたが、教えてあげたいくらいです。

ただ、自分の場合は動画を扱っているので、現段階では現実的ではないですが…。

 

 

 

無事にRAIDの構成が終わりますように。

 

 

ではでは。

【税務署】ちょっと税務署までドライブ

子供がだいぶ歩くようになったので、靴を履かせて歩く練習をしてます。ペンギンみたいに歩くのがとっても可愛いです。

 

 

 

引っ越しして手続きが多々ありますが、自分の場合は税務署にもちょっと用事があったので、手続きに行ってきました。

 

今回は車で向かいました。どの書類を提出すればいいのかわからなくて、浦和税務署に問い合わせをした際に、駐車場の案内もあったので仕事のついでに寄った感じ。ちゃんと駐車場あるんですね。

 

 

浦和税務署ってさいたま新都心の一角にあって、ガラス張りのピラミッドみたいな建物。自分は過去数回行っていますが、ガラス張りのピラミッドの入り口にある受付カウンターにしか行ったことがありません。

もしかしたら奥には神殿みたいな部屋があったり…。とかくだらないことを考えながら向かいました。

 

 

浦和税務署の駐車場って、さいたま新都心の合同庁舎の駐車場と共通になっています。

さいたま新都心駅側の道路にエントランスがあり、車で乗り付けると地下駐車場の入り口に警備員の方が立って待っています。

 

「どちらまで?」って聞かれたので、「税務署です」って答えたものの、なんとなく威圧感があって緊張しました。ただの警備員のオジサンのはずなのに…。

ちなみに駐車券をくれるわけでもなく、そのままゲートを開けてくれます。

 

地下の駐車場は広々していて車を駐めやすかったです。スロープ降りて手前が一般車両用になっています。駐めると1階までエレベーターで上がり、一旦広場(月のひろばっていうらしい…)に出てからピラミッドの税務署入り口へ向かいます。

エレベーターホールには受付は2階とかって書いてあって混乱しましたが、税務署に用事があるだけの人はエレベーターを1階で降りて、案内矢印の示すまま向かえばOKです。別に受付は必要ありません。

f:id:ohajime:20180911134635j:plain

 

税務署の受付ではグダグダと職員に絡むオジサンがいましたが、自分の方は書類を受け取ってもらって完了です。控えのスタンプは不要ですか?って聞かれ、すっかり控えを準備するのを忘れてました。受領の証明になるのに、失敗ですね。

 

 

とりあえず控えの件はおいといて、無事に手続完了です。

出庫の際にゲートのオジサンが「お疲れ様でした!」ってゲートを開けてくれました。

こっちは威圧感なし。

 

 

また一つ引っ越しの作業が終わった気がします。一歩前進。

 

 

以上、浦和税務署まで車で行ってきた。でした!

 

 

ではでは。

【子育て】子供と自転車

引っ越しして2週間ほどになりました。近所の散策も進み、やたらとドラッグストアやスーパーが多いところだなぁと思っております。代わりに公園が少ないのがちょっとさみしいです。

嫁は子供を連れて、支援センターによく行っているみたいで、新しい友だちもできたらしく、なかなかの滑り出しだと思います。

 

 

子供も1歳を過ぎたのもあって、自転車を購入しました。とはいったものの、まだ一度も乗っていなくて、ちょっと買い物行くのに乗ってみるかって感じで、やっと子供と出かけました。

 

自転車を購入する際に、試乗はしていたのですがその際は子供が嫌がったので、うちの子、今日が初乗車。けど、全くぐずることもなく大人しく乗って、ベルトをつけてくれました。ヘルメットだって好きじゃないだろうけど、大人しくかぶります。

 

ヘルメットってお店の人に必須だって言われたのですが、全然知りませんでした。調べたところ努力義務のようですが、法律で定められているようです。転倒して頭なんか打ったらまずいですから、嫌がってでもかぶらせようって思っていましたが、今日のところは杞憂に終わりました。

子供がかぶっているのに、自分はかぶらなくていいのかな?ってちょっと思いましたがどうなんでしょう…。

 

ちなみに購入したのはコレです。 

 

リモコンキーで解錠できるやつなんですけど、自転車もキーレスの時代なんですね。その機能いらないかなぁとは思ったのですが、あればやっぱり便利です。

タイヤの経が小さいやつなので、こぐのに疲れるかな?って思っていましたが、電動アシスト自転車は違いますね、坂道だってへっちゃらです。

 

重たいので、段差を押して超えるときとか、駅の駐輪場の枠に入れるときはちょっと困りますが、子供を乗せて出かけるには最高のアイテムですね。

 

 

 

自転車の購入自体は焦っていたわけではないのですが、先日家電を買い換えるときに一緒に購入しました。一緒に買ったら、安くなる??って相談したところ、だいぶ勉強してもらったのでラッキーでした。たぶん嫁のおかげです。グイグイいくので、ちょっとびっくりしましたが…(笑)

 

 

 

家電も、自転車も、部屋も新しくなってとっても快適な毎日を過ごしております。自分の机周りは相変わらずダンボールの山ですが、仕事ができる程度には片付いてきたので、気分一新頑張ろうと思います。

 

 

ではでは。

【引っ越し】ほんと快適になりました

子供がいびきをかいて眠っています。

およそひと月ほど嫁の実家に帰っていましたが、嫁と子供が新居に越してきました。僕の一人暮らしもおしまいです。

 

引っ越しの準備、荷解きと大変でしたがやっぱり家族はひとつ屋根の下にいなくちゃねって思いました。騒がしいけど嬉しいです。

 

 

実は引っ越しは先週済ましていたのですが、ちょうど台風接近のバッドタイミング。悪天候を心配していたのですがなんとか影響なく済ませることができました。引っ越し業者さんがテキパキとやってくれるので、本当に助かりました。準備だけきっちりしておけば、あとは特に必要なことはありません。

 

2階の部屋から階段を使って荷物をおろし、新居まで車で15分ほどかけて運んで部屋に運び込む。まるっと3時間半ぐらいで済んだと思います。3人で作業をしてらっしゃいましたけど、さすがプロの技って感じでした。

 

 

引っ越しのときに、下の階の人がカーテン越しに覗いているのが見えたのですが、なんかほくそ笑んでいるように見えて、サイコだなって思いましたが、ちょっと偏見きつくなってますね(笑)

 

部屋の引き渡しも事情を考慮してかわかりませんが、規定のクリーニング代のみ請求ですみましたし、来月には敷金の残金を返金してくれると言っているので、美味しいものでも食べに行こうと思います。

 

 

新居は1階にしました。物を落とそうが全然心配ないです、暴れ放題。早速うちの子は本を引っ張り出したり、ブロックを投げたりしてましたけど、怪我するなよ〜ぐらいにしか思わないのでこちらとしても心の平穏を得られたような気分です。

 

また、お隣も同じような年齢の子育て中の家庭でしたので、その辺も少し気楽です。今度は楽しいご近所づきあいができればいいなぁと思います。

 

 

 

にしても離れていたひと月の間にめちゃくちゃ成長したように思います。

ちょっとの距離だったら歩くようになってるし、ソファーに一人でよじ登れるし、声色も少し変わったのか叫び声も変わった気がします…。嫁の実家の方では犬に手で餌を与えたり、炊飯器を開けて、しゃもじでかき混ぜたりしていたそうです。

本当にいない間に成長していて、なんだかお父さんは取り残されたような気分です。

 

 

最初は新居に不安なのか、僕に不安なのか嫁から離れませんでしが、3時間ぐらいしたら昔みたいにニコニコ笑ってくれました。昔みたいにって…大げさですけど、成長を考えるとそんな気分になりました。

 

ハイハイだってあんまりしてなかったのになぁ…。

 

 

見逃した時間は取り戻せないけど、新しい時間は一緒に作りたいなぁと思います。

 

 

ではでは。

 

【映画】カメラを止めるな

「カメラを止めるな」って映画が流行っているらしいのですが、ご存知ですか?

f:id:ohajime:20180829163548j:plain

kametome.net

 

いつも見ているYouTuberのオジサンが紹介していて、気になってしまったので見に行ってきました。自分もオジサンになりつつあるけど(笑)

 

 

映画館なんて久しぶり。スケジュール帳を見る限り昨年末にスター・ウォーズを見に行って以来でした。家族と一緒のタイミングだとなかなか見れないので、今日はアポがキャンセルになり感謝です。

 

さいたま市だと大宮のイオンシネマぐらいしかやっていなくて、近所の浦和のパルコはやっていません。自分は新宿で見ました。TOHOシネマズ新宿って歌舞伎町にある映画館に行ったのですが、平日の昼間なのにほぼ満席。

一番前に座りましたよ。こんなの久しぶり。本当に話題になっているみたいです。

 

ちなみにTOHOシネマズ新宿の一番前の席はリクライニングチェアになっていて、画面が多少見やすくなるように配慮されています。

といっても半端なく画面がでかく、近いので、結局見にくいです(笑)

 

 

 

まだまだ上映真っ最中なので中身には触れません。

一言言うなら一番前の席で見ちゃダメです。酔います。僕はずっと気持ち悪くて、冷や汗が止まりませんでした…体調が悪いだけ??

いえいえ、上映終了後に周りに座っていた方たちも口々に言っていましたから、なるべく後方の席をおすすめします。

 

けど、安心してください。酔うシーンも前半だけですから。
このまま続いてたら帰ってたと思います、マジで。

 

で、オジサンも言っていましたが、本当にストーリー性の高さを感じます。誰でもわかるようなシンプルな話なのですが、一つ一つに意味を感じさせる作品です。どうやったらこんなストーリーを考えられるのでしょうか…。

 

次回は絶対に離れて見ます。普段見ないジャンルの映画でしたが、とてもおもしろかったです。

 

 

評価

カメラを止めるな

☆☆☆☆

ギャップが楽しい。

 

☆ルール

☆☆☆☆☆ もう一度見に行く

☆☆☆☆ オススメしたい

☆☆☆ 普通

☆☆ 最後まで一応見る

☆ 早く帰りたい

【引っ越し】手続き何すればいい?市民の窓口で聞いてみた

不動産屋さんから連絡が来ないな〜って思っていたら、迷惑メールボックスに入っていました…。おいおい。

まだ支払期日まで時間があったので、良かったです。もっと早く捜索するべきでした。

 

にしてもすごい額の契約金が請求されていました。請求書は後日もらえるのかな?それともメールの平文だけでやり取りする業種なのでしょうか…。

敷金・礼金ってやっぱり高いですね。次はURにしたいなぁと心底思っています。

 

 

引っ越しにあたってやることがいっぱいあるな〜と漠然と思っていますが、期日も刻一刻と迫っており、できることからやらないとって感じの状態です。

引越し業者さんは嫁が見積もり等をやってくれて、早々に決めました。嫁が奮闘して様々な引越し業者さんと交渉していました。普段の嫁はそんなこと全くしないので、とても頑張っていました。なんか成長したなぁって思います(笑)。

部屋には引越し業者さんからもらったダンボールの束が眼の前に置いてありますが、まだ手付かず…。生活しながら(僕一人だけどね)なので、早々と詰めてもねぇって思ってしまい、ただただダンボールの束が部屋を占拠しているだけの状態です。

 

 

あとは水道・ガス・電気、ケーブルテレビ、インターネットの解約・変更かな。他にもいっぱいあるんでしょうけど、自分が気になっていたのは役所の方。

転居届どうするんだろう?

 

住んでいる役所に転出届を出して、新しい居住地の役所に転入届ってのが自分のイメージ。ただ、今回は初の同一市内での引っ越し。ちなみに区は変わります。

さいたま市に引っ越してきたときはさいたま市役所に行った記憶があるのですが、違う区への移動なので、さいたま市役所(浦和区役所)で転出届を出して、新しい区役所で転入届を出すの??

いや、同じさいたま市だからさいたま市役所に行けば全部OK??

 

ちょうどさいたま市役所の前を通ったので、聞いてみようと自転車を降りたのですが、17時の放送が流れたので受付終了かと諦めて、浦和駅の市民の窓口へ。

※けど、調べてみたらさいたま市役所の開庁時間は17時15分まで開いてますね、失敗しました。

 

 

市民の窓口は19時までなので、無事に間に合い自分の疑問を聞いてみました。

Q「さいたま市の違う区に引っ越しするのですが、手続きはどうすればいいですか?」

 

受付のおじさんが教えてくれました。

A「転居あたるので、引っ越したら最寄りの役所か支所で手続きしてください。」

 

さいたま市/転出、転入、転居(引っ越し)

 

どうも、同じさいたま市内での引っ越しなので、転出・転入って流れの手続きじゃないみたいです。ただ単に引越し後に最寄りの役所で転居届を出せばOKとのこと。

 

 

ついでにもう一つ質問。

Q「印鑑登録(印鑑証明)はどうなりますか?」

 

A「同じさいたま市内での転居なので、手続きは不要です。今までどおり使えます。」

 

 

ですって。

 

あと、手続きの際にマイナンバーの通知カード、子育て支援の資格証とかの住所の書換えをするから持ってきてねって言われました。

 

 

前回の引っ越しのときは自分ひとりでしたから、体一つでフラフラと手続きをしたような気がします。今回は嫁と子供も一緒にお引越し。6年ぐらい今の家に住んでいますが、だいぶ変わったなぁと思います。

 

 

 

とりあえず明日は自分の本ぐらいは箱詰めしようと思います。

 

ではでは。

 

【Mac】新しいMacBookPro 2018の物足りないこと

騒音問題から引っ越しすることとなり、その準備でバタバタしています。珍しく仕事の忙しさも重なって、体調も悪いです。

何より嫁と子供が実家に帰ってる状況が続いていて、ジワジワと寂しさが募っております(笑)

 

 

先日買い換えたMacBook Pro 2018年モデルの良かった点を書きました。

ohajime.hatenablog.com

今度は物足りなかった点。物足りないっていうより、不満点。

 

 

今回の新しいMacBook Proはすごくスペックが向上しています。Touch Bar付き仕様のMacBook Proになってから、なんかProっぽさを感じないスペックの物足りなさが気になっていましたが、今回のは違う。一番興味を引いたポイントでした。

pc.watch.impress.co.jp

 

まだネットのニュースとかで取り上げられる前に、たまたまアップルのサイトをチェックしていたときに見つけ、めちゃくちゃ興奮したのもあってこれは買い換えるしかないだろうって思いました。

で、予算のめどを付けて手を伸ばしたのですが、いざ使い始めるとなんかイメージと違う…。

ベンチとか取ってるわけじゃないので感覚的な話でしかないですが、以前使っていた2013年モデルのMacBook Proと変わらない…って思っちゃうぐらいイマイチです。

 

どうイマイチかっていうと、2時間とかの動画ファイルをFinal Cut ProXへの取り込む速度や最適化ファイルの作成時間とかが一番期待したところなのにむっちゃかかる…。

取り込み速度はSDカードリーダーからUSB-Cへの変換の都合もあるかなぁと思わなくもないのですが、外付けSSDに落としたファイルをFCPXに取り込んでも遅い。

今までなら3台のフルHDのカメラで1時間ぐらい撮影した素材を、最適化をせずとも1時間ぐらいで取り込みが終わっていたのですが、今は終わらないんですよね…。

 

外付けの4Kモニターが快適に動くとか、いいところもあるんですけど、なんでこんなにイマイチなんだろう?ってすごく不思議です。

 

 

けど、理由はわかりました。

サーマル・スロットリング問題です。

www.gizmodo.jp

ざっくりいうとプログラムの設計ミスでCPUの処理速度が上下する問題…。

速攻で対策プログラムがアップされ、これで解決だ!って思ったけど、あれ?変わらんぞ…。

 

 

すごくがっかり…。

 

 

修正パッチを当てた日は読込みが終わらず、けど出かけなきゃいけないような状態に…。仕方なく手にMacBook Proと外付けSSDを持って出かけます。

車で移動中も読込みをさせ続けても終わらない、お昼ご飯を食べてる間にも終わらない。つぎの打ち合わせ場所について、話し込んでいるときにとうとう邪魔になったので棚に置いていたところ、ものの数分で終わっていました。あれ?一気に終わったの?

 

置いた棚ってのが偶然にも据え置き型のエアコンでした。冷房ガンガン。

あぁー結局熱問題なのね…。

 

pc.watch.impress.co.jp

 

上記記事の最後の方に、サーモグラフィカメラで温度を計測しているところがありますが、ほんとこんなイメージです。キーボードの上の部分が一番熱くなります。CPUかGPUでも入っているんでしょう。本当に熱いです。こんなの初めて。

この記事でも指摘されていますが、自分はそもそも熱処理能力が足りないんだと確信しています。スペック上げたから熱も上がるよねってのは確かにそうだと思います。当然熱処理能力も見直されていると思いますが、今の動きを見ている限りどうなのでしょうって感じです。

今のTouch Bar付きのシリーズになってから、同様の問題はあったのか?なかったのかよくわかりません。そこまで考えに至らなかったなぁ…と反省しています。

 

仕方なく熱々のMacBook Proを使っています。氷の入ったステンレスのカップを置くとか、スタバのアイスコーヒーを置くとかすると多少元気に働くようになります。面白いぐらいみるみる氷が解けます…。けど、結露して壊れても困るので、この手も使えない…。

あの据え置き型のエアコンがほしいです。ん?あれも結露するのかな?

 

5年ぐらい使えるから年間6万円ぐらいで、月々5000円ぐらいで買い換えられるとかって計算して購入しているのですが、この調子では5年持たないだろうなぁと思います。

 

 

自分は外で作業をすることが多いので、ちゃんと耐えうるスペックのMacBook Proを購入したつもりなのですが、これではノートパソコン用のファン付きの台を買うとかしないと元気に動かないわけで、もう意味不明です。

捕らぬ狸の皮算用状態…。

 

熱問題で本来のスペックを発揮できないのは、本当に残念です。

 

一応嵩上げする足を買って、外出先では使うようにしています。

 

不憫で仕方ないですが、少しでも熱が逃げれば…って祈ってる感じです。