埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【マクドナルド】新商品「グラン ベーコンチーズ」シャキシャキ玉ねぎがいい味出してる。

今日は忙しくてお昼ごはんを食べていなかったので、車で移動しながら、道路沿いにあったマクドナルドへ立ち寄ることにしました。今日から新商品がスタートしたみたいです。

「グラン」って名前なのかな?どんな意味だろうね?グランド=grandからきていて、雄大、壮大、華やかってところかな??マクドナルドの自信作だってのが伝わってきます。

このグランシリーズには「クラブハウス」、「ベーコンチーズ」、「てりやき」と3種類のメニューがありました。

 

グラン ベーコンチーズを食べてみる

f:id:ohajime:20170405154458j:plain

晩御飯もあるので、お昼は軽めにハンバーガーとコーラだけにします。注文したのはグラン・ベーコンチーズ。スマホのクーポンを使って370円でした。

 

カロリーを調べたところ482キロカロリーと、コーラと相まってちょっとカロリー気になるランチになっちゃいましたね。全然軽めじゃない…。

f:id:ohajime:20170405154637j:plain

袋から取り出したところ、ふわっとしたバンズもあって、お店のポスター写真に近いサイズ感です(笑)この「グラン」シリーズは「8年ぶりにビーフの新レギュラー 本格肉厚で登場。」ってうたっており、それなりに食べごたえも期待できそうです。

 

f:id:ohajime:20170405154655j:plain

さて食べてみます。ガブっと噛むと、チェダーチーズの濃厚な味わいが口の中に広がります。ハンバーグは粗めのお肉が入っているのか、ゴロッとした食感、噛むほどに肉の旨味が出てとても美味しい。そして大きめにカットされた玉ねぎがシャキシャキといって、いいアクセント。とっても好みな感じです。いいじゃないマクドナルド。

スモーキーなベーコーンの香りと、塩加減もいいですね。久々に当たり商品だと思います。

 

手軽にお肉を食べるにはやっぱりハンバーガーいいですね。この値段でこの味だったら何の文句もありません。しばらくはマクドナルドに来たら、グランブームでしょうね。

 

追記 2017/4/11

他のグランシリーズも食べてみました!お味はいかに??

f:id:ohajime:20170408092531j:plain

「グラン クラブハウス」はマクドナルドの木っ端なレタスがボロボロこぼれてきて、トマトが水っぽくてパンがベチャッと…。なんかイマイチ。

 

f:id:ohajime:20170411071851j:plain

「グラン てりやき」はいつものテリヤキマックバーガーのまんま。お肉を牛肉にしているのはいいのですが、味はなにも変わらなかったです。むしろトマトが主張していて、不思議な感じでした。

 

あと、今まで全然気づかなかったのですが、マクドナルドのハンバーガーにはトマトをトッピングできるみたいです。レジに貼ってありました。

f:id:ohajime:20170411072201j:plain

1枚40円で追加できるそうです。10枚とか追加したらネタだなぁーなんてふと思いましたが、3枚まで。しかもハンバーガーとは呼ばず、あくまでサンドイッチです。

 

3つ食べた感想としては、「グラン ベーコンチーズ」が余計なものが無くて、シンプルにお肉の味を楽しめるかなぁと思います。

【マクドナルド】新商品「グラン ベーコンチーズ」シャキシャキ玉ねぎがいい味出してる。

今日は忙しくてお昼ごはんを食べていなかったので、車で移動しながら、道路沿いにあったマクドナルドへ立ち寄ることにしました。今日から新商品がスタートしたみたいです。

「グラン」って名前なのかな?どんな意味だろうね?グランド=grandからきていて、雄大、壮大、華やかってところかな??マクドナルドの自信作だってのが伝わってきます。

このグランシリーズには「クラブハウス」、「ベーコンチーズ」、「てりやき」と3種類のメニューがありました。

 

グラン ベーコンチーズを食べてみる

f:id:ohajime:20170405154458j:plain

晩御飯もあるので、お昼は軽めにハンバーガーとコーラだけにします。注文したのはグラン・ベーコンチーズ。スマホのクーポンを使って370円でした。

 

カロリーを調べたところ482キロカロリーと、コーラと相まってちょっとカロリー気になるランチになっちゃいましたね。全然軽めじゃない…。

f:id:ohajime:20170405154637j:plain

袋から取り出したところ、ふわっとしたバンズもあって、お店のポスター写真に近いサイズ感です(笑)この「グラン」シリーズは「8年ぶりにビーフの新レギュラー 本格肉厚で登場。」ってうたっており、それなりに食べごたえも期待できそうです。

 

f:id:ohajime:20170405154655j:plain

さて食べてみます。ガブっと噛むと、チェダーチーズの濃厚な味わいが口の中に広がります。ハンバーグは粗めのお肉が入っているのか、ゴロッとした食感、噛むほどに肉の旨味が出てとても美味しい。そして大きめにカットされた玉ねぎがシャキシャキといって、いいアクセント。とっても好みな感じです。いいじゃないマクドナルド。

スモーキーなベーコーンの香りと、塩加減もいいですね。久々に当たり商品だと思います。

 

手軽にお肉を食べるにはやっぱりハンバーガーいいですね。この値段でこの味だったら何の文句もありません。しばらくはマクドナルドに来たら、グランブームでしょうね。

 

追記 2017/4/8

f:id:ohajime:20170408092531j:plain

また行く機会があって、今度は「グラン クラブハウス」を購入し食べてみました。クラブハウスサンドのイメージなので、シャキシャキレタスとトマトとベーコンかな?ん?それはBLT?

包をあけるとレタスがボロボロとこぼれてきます。んー。マクドナルドのレタスってなんか木っ端なイメージありませんか?大きめのやつを重ねてシャキシャキ食べるのがいいんだけど、ちょっと違いました。

あと、相方のトマトもベチャベチャしてて、パンもちょっとビチョっと…。一緒に行った同僚は「てりやき」を食べてましたけど、トマトがひんやりして嫌だと言っていました。

んーベーコンチーズの方が良かったなぁ〜自分も今度「てりやき」食べてみーよおっと。

【本】ただただ、バリ島に行きたくなる…「1週間バリ 改訂版」(山下マヌー)

先日、エアアジアが東京とインドネシアのバリ島を結ぶ飛行機を飛ばすよーって書きました。バリ島は本当に楽しかった。いいところですよね〜。また行きたい!もうあのときのキャンペーン価格のチケットはもうなさそうですが、エアアジアのチケットはそれでも十分安いです。

ohajime.hatenablog.com

 

 

1週間バリ 改訂版

1週間バリ 改訂版

1週間バリ 改訂版

 

 

そのときにちょうど読んでいたバリ島の本がこれ。旅行情報誌として考えると情報の鮮度は落ちているので、購入する必然性はないと思います。ただ、なんか読むだけでウズウズするというか、バリ島のヌメ〜っというか、クタぁーっていうかそんな雰囲気が伝わってくるゆるい本。

ちょくちょく立ち寄る浦和駅の蔦屋書店の旅行誌コーナーに置いてありました。なんとなく目について、表紙めくって購入してしまったんですよね。この本からバリ島の魅力が溢れているような気がするんです。

読むだけで行きたいって気になりますから、そういう意味ではとっても楽しませてもらいました。内容は自分の知らないバリのことが盛りだくさんでした。どちらかというと単純な観光というよりかは文化的な側面でのバリ島が感じられるので、とてもいいと思います。

 

昨日は仕事だったので嫁の検診に付き合えなかったですが、スクスク育って、もうすぐ1キロになるそうです。順調順調よしよし(^^)

この子の子育てが落ち着いたら(そんな日くるのか?)、バリ島かハワイへ行きたいね〜って…。バリ島で嫁にエステを楽しんでもらい、自分はボ〜っとビンタンビールと夕日。もしくはハワイでレナーズのマラサダを食べる。なーんて相変わらず他愛もない会話をして夫婦で妄想にふけっております。

 

 

評価

1週間バリ 改訂版」(山下マヌー

 

☆☆☆☆

日本を飛び出して、暖かい南の島で現実逃避したい人向け。

 

☆ルール

☆☆☆☆☆ もう一度読みたい

☆☆☆☆ オススメしたい

☆☆☆ 普通

☆☆ 最後まで一応見る

☆ 挫折

 

 

【子守体験】姪っ子のお世話を手伝い、子育てを考える。

先日から母親が上京しているのは、妹の子供つまり孫に会いに来ているわけです。別にiPhone買いに来ているわけじゃないです(笑)この週末には帰ってしまうので、昨日様子を見に行ってきました。

 

姪っ子は2歳になったばかりです。うちの妹は働いているので、保育園へ預けています。なんか認可外の保育園らしいのですが、来月からは認可保育園へ変わると言っていました。当選するのはすごい倍率らしいです。

「保育園=入りにくい」ってのは漠然と知ってはいるのですが、本当にそうなのか?どの程度困難なのか?今のところ自分にはピンときていません。妹と話していると本当に大変らしいです。あんた何言ってんのよ?って感じの対応されます。

そういわれると生まれてくる我が子はどうなるのかな?あまりにも分からなさすぎて、ただただ不安になってきます。妹がいうには、とにかく役所に相談して、保育園の見学してみたらとアドバイスをもらいました。

 

まぁそれは置いておいて。

昨日遊びに行ったときは姪っ子は体調が悪かったらしく、保育園はお休み。朝から吐いたりしていたそうで、うちの母親はかなり心配していました。妹は仕事へ行かなきゃいけないし、母親が近所の病院へ連れて行ったそうです。

連れていく母親は、もちろん土地勘はゼロ。案の定迷子になってしまいました。うちの妹は地図を書いてくれたそうですが、ちんぷんかんぷん…せめてiPhone活用しなさいよーって思いましたが、道行く人に道を訪ねながら病院へ行けたと言っていました。

母親曰く、ご近所さん親切ねーこの辺なら住みやすくていいわね!っと、ある意味上機嫌でした。妹の家はここ東京?っていうぐらい田舎の場所ですが、もっとずーっと田舎に住んでいるうちの母親からするとやっぱ大都会東京ってイメージ。人と人とのコミュニケーションが取れるということは感動的な素晴らしさだったようです。

 

そのかいあってか、姪っ子は元気に晩御飯を食べていました。自分は一緒に晩御飯を食べつつ、遊び相手になっていました。カーテンのかくれんぼを一緒にしたり、布団の滑り台や、おままごとしたり…。けど、母親との話もあるので、気づいたら一人で姪っ子は遊んでいます。

自分はたまに遊ぶだけの親戚のおじさんなので、自分の都合で好き勝手遊んでいるだけなのですが、いざ親として子供を育てるとなると違うだろうなぁとつくづく感じました。

 

小さい子の子育てって、ずっとついていないといけないような漠然としたイメージもあったのですが、「ずっと」なんて実際無理です、きっと…。家事も仕事もあるわけだし、ほかにもやることがあるので、両立は思った以上に大変そうです。

 

うちの母親が来ているのも実は妹の旦那さんの出張に合わせてです。保育園にも通っているんだし、ヘルプいるの?ぐらいに思っていました。ただ実際に様子を見ていると負担の大きさも見えてきました。

もうすぐ自分も始まるわけですから、これは心してかからないと…。子育てという未知の領域が広がっています。

母親と妹が姪っ子をお風呂に入れる段取りをしていましたが、素晴らしいチームワークでした。自分も嫁と、そして家族と、生まれてくる子供のためにベストを尽くしたいと思います。おむつ交換頑張ろう。

 

【iPhone】SIMロックとフリー版の違いはあるのか?シャッター音鳴ってる??

昨日は朝からうちの近所では雪が降っていました。雨予報で嫌だなぁ〜って思ってましたけど、まさか雪が降るとは…。桜が咲き始めたのに雪だなんて驚き以外の何物でもないです。

今日は暖かいのかな?

 

SIMフリーiPhoneの特徴ってある?

f:id:ohajime:20170318181134j:plain

妊婦の嫁はすっかり格安SIMになったのが嬉しいのか、あちこちで言いふらして回っております。システムを理解しているのかはわかりませんが、安くなったのは事実。会う人会う人に毎月いくら払っているの?って質問して回ってて、まるでFREETELの回し者です(笑)

ohajime.hatenablog.com

 

それはいいとして、今回アップルストアで購入したiPhone6sについて、一つ気づいたことがあったようです。今まで使っていたキャリアのiPhoneと、このSIMフリーiPhoneではカメラのシャッター音が違うみたいです。

え?本当に??

買い替えて早速バシャバシャと写真を撮っていましたが、自分のiPhone6sと違って、たしかにカシャッ!って音が聞こえないんです。

 

正確に言うと聞こえないわけじゃなくて、ビデオ撮影時のピロン♪って音が実際は鳴っているようです。ただ、ほとんど気づきません。自宅に帰ってテストするまで鳴っていることに気が付きませんでした。

 

うちの嫁だけ特別??って思ったけど、よく考えたらこれライブフォト機能のせいですね。自分はこの機能をオフにしているから、普通にシャッター音が鳴っています。その違いでした。

ライブフォト機能ってのは写真を撮影する際に、シャッターを押した前後を含めた3秒が短い動画になる機能です。動く写真って感じ?最初はおもしろーい!って使っていましたが、あまり必要性も実際ありません。標準ではアップル製品同士でしかつかえないですからね。そういうのもあって今では自分はオフにしているわけです。

 

これはiPhone6sからの新機能です。iPhone6を使っていた嫁はこの機能を知らなかったから、音も気にならない程度ですし、シャッター音がないって思ったんでしょうね。ちなみに母親に買ってあげたiPhoneSEにもこの機能がついており、シャッター音無いんじゃね?って話に拍車がかかったと思われます。

ライブフォト機能は標準ではオンになっています。今回新品のiPhoneを購入したのでカシャッ!って大きなシャッター音の代わりに、ピロン♪ってビデオの撮影音が鳴っていたわけです。なーんだって感じ。

 

シャッター音は必要なのか?

ただ、そもそも論としてシャッター音の必要性はあるのか?って少し思いました。個人的にはいいか悪いか正直分かりません、迷います。シャッター音があるから撮られているのがわかるというのもわかるので、十分意味があります。

懐かしき写メールのシャープのガラケー(持ってました)が発売されたときに盗撮とかのセキュリティー的に音を付けたのだと思います。しかし、音を消せるアプリも今ではありますし、シャッター音を消したいからって海外でSIMフリーiPhoneを購入する人もいるわけです。

 

自分の場合は、写真撮りたいのに周りの雰囲気で取りにくいってことを感じたことがありますので、音を消せるアプリを入れています。スピーカーの穴を押さえても音は漏れてしまいますからね。

お高いレストランとかでパシャパシャ音をさせたくないですもん。日本国内ではある程度いいのですが、海外では目立ちますね、パシャパシャやってる人…。

 

標準で音を消す機能を付けてもいいと思いますがどうでしょうか?まぁ大方の人には大した問題じゃないでしょうけどね。

 

関連項目

ohajime.hatenablog.com

 

【iPhone】知らなかった!Apple Storeで、フィルムを貼ってもらった!

iPhoneとかスマホを買ったら、フィルム買う派ですか?自分はずっと付けていなかったのですが、iPhone6sを購入した際に、それ以前に使っていたiPhone5sより画面が大きくなったことだし、よく落とすからフィルムを貼るか〜って貼りました。フィルムのおかげか、今まで一度も割れることなく過ごせているのだと信じています。

ビリビリの画面でスマホを使っている人がいますが、あららって思ってしまいます。さらにひび割れた画面に上からフィルムを貼って使っている人なんかも見かけることが有りますが、だったら修理してガラス交換すればいいのに…。使いにくくないのかなぁ?

 

Apple Storeでフィルムを貼ってくれるよ〜

アップルストア表参道店で嫁のSIMフリーのiPhone6sを購入し、地下でセッティングをしているときのことです。見慣れない機械で、iPhoneにガチャーン!ってスタッフに何かをやってもらっているお客さんがいました。

セットアップを手伝ってくれてるスタッフさんに、なんかiPhoneにガチャンと挟み込んで作業をしている人がいたんだけど?なんだあれ?って聞いてみたら、ああー保護フィルムですね。ってこと。

 

なんじゃそれ、Apple Storeではそんなサービスもしてるんかい!やってみます?と言われ値段も聞かずに頼んだところ、ガラスは6,000円、ちょっとマットなノングレアは4,000円とのこと。数字はうろ覚え…。

ただ、その保護フィルムガチャーンマシーンを持って来た際に、iPhone6sだと伝えたら、ガラスの場合3,800円(税別)でした。

価格は全て工賃込みです。

 

どっちにするか迷ったので店員さんに見本ある?って質問します。いつもあるわけじゃないみたいですが、用意してくれました。見て触ってチェックします。イメージとしては、画面が今まで通りキレイにくっきりなのがガラスフィルムで、ちょっと曇る?暗い感じにはなりますが、指紋が目立たないのがノングレア仕様の方でした。話しによれば強度はガラスが4倍強いそうです。

一番の違いは画面を触ったときの感触でしょうか?ガラスはフィルムなしの状態に近く、ヌメッとした感じ。ノングレアはサラサラ?って感じです。

自分は結局ガラスをチョイス。ちょうどApple Storeへの道すがら、今貼っているフィルムが黄ばんで嫌いだ!って話をしていたので、ガラスにしたらキレイかなってのが理由です。 

 

f:id:ohajime:20170325103025j:plain

物はBelkinの製品で、スタッフ誰でもキレイに貼れるように専用のマシンが用意されているわけです。フィルムを貼る作業を見ながら一人キャッキャ言っていたら、最後の剥がすところをさせてもらいました。

 

貼られたフィルムは寸分違わずフィットしています。自分で貼ったら左右のバランスが悪かったり、気泡やホコリが入ったりしますが、なんの問題もなし。

個人的には新品のiPhone??って気分です。超明るくていい感じです!どんだけ前のフィルムがいたんでいたんだか…。

満足満足(^^♪

 

私もiPhone用フィルムが欲しい…再度ガチャーン!

翌日、母親のiPhoneを買いに行った際、前日は全く興味を示していなかった嫁は、私もフィルム貼ってもらおうかなぁーってブツブツ独り言を…。

で、結局フィルムを貼ります。そんな嫁を見て、うちの母が私も!って言い始めます。そこからどっちにするのか二人で見本をにらめっこ。二人共ガラスフィルムをチョイスしましたが、どっちが支払うかで私が私がってやっていました。仲良さそうでいいことです。

母親にはiPhoneSEを買ってあげたのですが、ガラスフィルムの値段はメールで送られてくる領収書を確認したところ、4,280円(税別)。6sより高いなぁ、面積小さいのに…。ちなみにこのiPhoneSEや5、5s用のBelkinのフィルムガチャーンマシーンは各店舗に1台しかないそうで、東京には3台しかないんですよーって豆知識になんとなくええ!すごい!ってなったが印象的でした。

 

仕上がりとしてはiPhoneSEは躯体が小さいのもあるのか、フィルムが全面に貼り付けられ、iPhone6sのちょっと余白が残る感じとは違いました。

 

 

追記 2017/11/15

iPhone 8 Plusを落として、ガラスにヒビが入ってショックを受けていましたが、ひび割れ箇所を放置するのもなんなので、とりあえずApple Storeへ。幸いヒビは端っこだったので、フィルム貼れば広がらないかな?って思ったので、フィルムを貼ることにしました。

今回もガラスフィルム。費用は税別4,380円。手際よくガチャーンって貼り付けてもらって、ものの10分ほどでお店を後にしました。

ほんと、この時間が作れずにひび割れてしまったことを悔やんでもくやみきれないです。

 

ちなみにガラスの交換はいくらですか??って聞いたのですが、19,800円でした。

ガチャガチャに割れたら、また来ま〜すって感じです。

 

大事に使わないとなぁ。

 

 

関連項目

ohajime.hatenablog.com

【SIMフリー】アップルストア表参道店でSIMフリーのiPhoneを購入!下取りは如何程に??

先日の続き。

ohajime.hatenablog.com


格安SIMカードの契約をし、次はアップルストアへ向かいます。移動中、WiMAX2+を使って、iCloudへデータの最後のバックアップ。こうしておけば購入し、その場でiCloudからデータを復旧、簡単に元通りにすることができます。

原宿駅から、ついでだからと竹下通りを散策。何年かぶりの竹下通りは自分の知らない異国の地でした。奇抜なファッションの人がたくさん歩いており、さながらきゃりーぱみゅぱみゅです。ほんとお祭りみたいな騒ぎだし大混雑だし、田舎から出てきた母親とお上りさん気分で探検しました。

 

アップルストアでショッピング!

f:id:ohajime:20170322212948j:plain

アップルストアに着くと、入口のスタッフの方にSIMフリーiPhoneを購入したいと声をかけます。そうするとiPhoneの元へ案内され、対応スタッフを紹介されます。どうもこんにちは!って感じで買い物スタート。スタッフさんとどのモデルにするのか?色はどうするのか?って話をしながら品物を決めます。

家電量販店とはちょっと違いますね。半分は雑談だったような…。SIMはどこにしたんですかー?FREETELかLINEモバイルの人が多いですね〜とかって…。

 

iPhoneの下取りはいかに??

さて、嫁の場合は使っていたソフトバンクiPhone6を下取りをお願いしました。ソフトバンクSIMロック端末でも問題なく下取りしてくれます。アンドロイド端末でも査定の対象みたいですよ。

iPhone6は最高17,000円で下取りと書いてありましたが、いったいいくらになるのでしょうか?店員さんに手渡すとしげしげと物を確認します。あと「iPhoneを探す」って機能をオフにするように言われます。これが出来ないと下取りしてくれないそうです。

 

で、気になる下取り金額は5,000円でしたー。

 

16GBの低容量モデルで、しかも四隅に小キズ有り。ケースに入れて使ってはいましたが、多少の傷はついていたようです。最高金額との隔たりからちょっとショックでしたが、まぁ冷静に考えればそんなもんかなぁと下取りをお願いします。

下取り金額はそのまま新しいiPhoneの購入金額の値引きに使われます。下取りに出せば値引きになるわけだから、タンスの肥やしになるより遥かにマシだと思います。ちなみに今回購入したのはiPhone6sです。

 

セッティング作業へ

購入後、表参道店の地下フロアへ案内されました。もちろん自分で持って帰ってセッティング・復旧をしてもいいのですが、スタッフの人に手伝ってもらいながら自分でやるってのもアトラクションとして面白いだろうなぁと思い、案内してもらいました。

その際、妊婦の嫁に気を使ってくれて、バックヤードのエレベーターで案内してもらいました。秘密基地を探検しているみたいで楽しかったですよ。

 

1階フロアは巨大な窓に覆われていて、温室みたいに暑かったですが、地下はひんやりして快適でした。20日に行ったときは天気が良かったから1階は汗ばむ感じ…。暑すぎて、iPadたちが高温注意の表示がでたとか出ないとか…。

f:id:ohajime:20170318181134j:plain

地下の奥のテーブルでセッティングをします。ここはサポート用のコーナーになっていてセッティングのサポートスタッフを紹介されました。開封の儀式から始まり、SIMカードをセットしてくれます。もちろんiPhoneが聞いてくる質問を丁寧にスタッフの方が説明してくれ、躓くこと無くスムーズにセッティングすることができます。

このときに自分のApple IDやパスワードを把握していないと先に進めないですから、ちゃんと確認しておくことが肝要です。

 

iPhoneのセッティングの際に、iCloudから復旧する上でWi-Fiの設定をまずやる必要があるのですが、アップルストアではWi-FiiPhoneに初期設定されているようで、パスの入力など必要なく次へ進むことができました。

 

また、混雑状況にもよると思いますが、アプリの設定の手伝いなどもしてくれて、一番驚いたのがFREETELでは紙を見てわからなかったらサポートに連絡してと言われた、あのAPNの設定をしてくれました。この辺はAppleの業務外な気がしますが、とても好印象です。お兄さんありがとう。

 

ケータイを買うってだけのことが、特別な印象に変わるのがやっぱAppleのマジックなのかなぁーと思います。うちの母親なんか、わぁーとかきゃーとかいいながら設定をしていました。設定を自分でやることで練習にもなりますしね。これで無事に格安SIMスマホデビューです。

 

関連項目

ohajime.hatenablog.com