埼玉県さいたま市 ohajime’s blog

埼玉県さいたま市在住のohajimeが日常と近所の情報を書き連ねます

【FCPX】バージョンがあがった。これでiPhone8の動画も取り込める??

つい先日Final Cut Pro Xのバージョンが上がりましたね。

10.4です。

 

最近はAdobeのPremiere Proの使い方を勉強していますが、自分はFCPXの方が使いやすく好みです。まぁショートカットや機能を覚えていて、最終的には慣れの問題でしょうけど…。

 

ただ、この前も書きましたけどFCPXではiPhone8で撮影した動画が読み込めないのは凄くショックでした。

ohajime.hatenablog.com

これについて改善されているってことなので、それが楽しみ。

 

そのほか360度のVRの編集に対応したとか、カラコレの機能強化とかあるみたいですが、今のところ自分にはあまり関係ないかも…。

av.watch.impress.co.jp

 

たくさんの機能を盛り込みながらも、シンプルなインターフェースなFCPXはやっぱり使いやすくてお気に入りです。

 

Premiere Proに比べてもMac専用のソフトゆえに最適化されており、立ち上がりも早くキビキビ動くのは本当にストレスがなくいいですね。

 

強いて言えばマルチカムでのトラブルはいただけないですが、これからも自分の中では主要なソフトで居続けるんじゃないかなぁ。

ohajime.hatenablog.com

 

 

そういうのもあって、先日MacBook Proの再インストールして延命させたり、買い換えようかと悩んだりしていますが、アップル製品の中からぬけだせないだろうなぁって思います。

 

シンプルなことしかしないので、FCPXで十分。

ただ、After Effectsは使う機会が増えそうなので、そう考えるとコスパの安いPCが手に入りやすいWindows機に戻るのもありかなぁと思ったりしたりして…。

 

 

なかなか今後どうするか決められないです。ただ、4年ほどMacBook Proも使っていますから買い替えてもいい時期…。そろそろ決めないといけないです。

お金に余裕があればiMacProみたいなのを買ってみたいなあって思いますけど、なかなかね…。さすがにオーバースペックか(笑)

 

 

 

ではでは。

【Mac】MacBookの調子が悪いから、再インストールしてみた。

喉の痛みと、鼻水がとまらずお疲れ気味です。今年は何回風邪をひくのやら…。

 

普段から持ち歩いているMacBook Pro13インチ(Late 2013)の調子がすこぶる悪い。

Wi-Fiに接続できなくなったり、ログイン画面やポップアップが英語になったり…。

USBコネクターは接触不良気味だし、Time Machineでバックアップをとっていたのに、いつの間にかそれもされなくなってるし、もう満身創痍気味。寿命か??

 

USBは修理に出す以外どうしようもないと思うけど、それ以外のことはNVRAMリセットやセーフブートで何度となく解決できてた。それがとうとうにっちもさっちもいかない状態に…。出先でWi-Fiが繋がらないでイライラするようなことも増えていて、最後の手段、再インストールをしようと思い、実践です。

 

再インストールは簡単

OSの再インストールなんか、Windows98を使っていた頃以来。そのころは数カ月に一度再インストールしないとまともに動かないような感じだったので、今は本当に安定して動作していて素晴らしいなぁと思っています。

 

今回の再インストールも起動させるときに ⌘+R を押してメニューから選ぶだけって簡単仕様。空っぽの状態になっても動けばいいやーって感じで、シャットダウンさせてやってみたのですが、そもそも立ち上がらない…。

 

 

あちゃー、本当に壊れた??って思ったので、修理の手配のつもりでAppleのサポートへ問合せ。WEBから申し込みしたら直ぐにサポートの方から電話がかかってきた。

事情を説明し、SMCリセットをしたら立ち上がったので、再度 ⌘+R に挑戦。今度はすんなり。

 

そのまままっさらな状態で再インストールしようかと思ったんだけど、iMacのTime Machineから復旧させることにしました。これなら設定する作業へるもんね。2時間ぐらいかかったけど、すこぶる元気に!

 

 

Apple IDで躓いた

ただ、どこで間違ったのか、iCloudの設定時にApple IDのパスワード変更を求められました。ここからがややこしい。自分が使っているアップル製品でパスワードの再設定を求める画面が頻発(笑)

 

不正アクセスがあったから変更しろみたいな理由だったけど、同じMacが2台ある状態になっていたからかな?とりあえずパスワードを入力しまくって、落ち着きました。

で、コンピュータの名称もシステム環境設定の共有のから変更し、解決。

 

iCloud driveの同期とかがすんなりいかなかったけど、何度か再起動しているうちに使えるようになりました。キーチェーンもパスワードが違うとかなんとかでちょっと苦戦しましたけど、なんとか大丈夫。

AppleWatchでのロック解除もちゃんと動作するようになったし、再インストールしてよかったです。

 

 

まとめ

今回の作業は再インストールって認識ですけど、Time Machineから復元って扱いは意味合いは同じなのでしょうか?

 

まっさらなMacにTime Machineのバックアップデータを重ねた?

OSともどもTime Machineのバックアップデータで全ての設定をした??

どっちの意味合いなんだろう。それによってなにか違うが生まれるのか…。

 

 

最近はAdobeAfter Effectsを研究しており、自分のMacBook Proのスペックに物足りなさを感じていたところだったので、元気になったものの買い換えなくていいや〜とも思えないところが痛し痒しです。

 

 

 

ではでは。

【FCPX】iPhone 8 の動画ファイルが読み込めないんですけど…

iPhone 8 Plusを購入してから、写真でもビデオでも大活躍中です。

f:id:ohajime:20171024060622j:plain

一番すごいな!って思ったのはカメラのポートレート撮影機能。一眼レフで演出するボケをiPhoneが勝手に作ってくれるんです。普通に考えたらiPhoneのカメラのセンサーサイズでは実現できそうにないので、たぶん画像認識の技術が上がっているのでしょう。

今流行のAIとかディープラーニングってやつの賜物かもしれません。

 

FCPXで編集したい!

撮ったビデオを編集しようと思って、いつも使っているFinal Cut Proに取り込みます。Lightningケーブルで接続、サムネイルが表示され、取り込み開始。サクッと取り込み完了の通知がでますが、なんか挙動が違います。

 

自分はスマホやカメラのSDカードのデータはそのままMac側にコピーして使っているのですが、それが出来てないんです。iPhone 8 Plus を取り外すとリンクが切れてますって表示。ん?ローカルにコピーされてないじゃん。

 

なんでかなぁーってあたりをつけたのがコレ。HEIF(ヒーフ?)とHEVCです。なんか覚えにくい。

omoidebako.jp

 

ファイルのフォーマットが iOS11 から新しくなっており、その規格に対応しているiPhone7以降のモデルではバージョンアップするとこっちが標準の設定になっています。

ただ、未対応機種に合わせて書き出されるってことだったので、問題ないんじゃない?とは思うのですが、どうもFCPXではダメ。

これAppleの純正ソフトのはずなんですけど(笑)

 

こんなリンクもありました。何なんですかね…。

ipadmod.net

 

 

このHEIFってフォーマットだと、同じクオリティーでも消費する容量が半分になるようで、いずれは世の中の標準になっていくように感じます。

カメラのフォーマットは旧来の形式に戻すことも可能です。なので戻しても良いのですが、そのうち対応するだろうし、暫定的な回避策を見出したのでそっちでやってみようかと思います。

 

 

回避策とは…

Macのアプリケーションの中に「イメージキャプチャー」ってのがあります。iPhoneのカメラデータを確認したり、バックアップするときに使えるソフトなのですが、今回はこれをつかってダウンロードできました。

 

ダウンロードした写真、ビデオのファイルは問題なくFCPXに取り込みできたし、日付や時刻などのメタデータも問題なく引き継がれていましたので一手間増えましたがとりあえずはこれでもいいかなぁと思っています。

 

 

まとめ

また一つFCPXを使い続ける理由が減った気がします。今回はとばっちりかもしれないけど…。

編集しててストレスになるんだったら、もういいやって思っちゃいますもん。せっかくやるぞ!って思って立ち上げているのに、最近は言うことを聞いてくれないことが多いような…。

HEIFとHEVCはAdobeのPremiere Proでは対応しているようなので、やっぱそっちですかね。

 

 

ではでは。

【故障】iPadが水没した…

ここ一週間ぐらい、夜中に2時間ぐらい子供が起きてしまい、あやすのに疲れてヘロヘロです。起きるのはいつものことなのですが、おっぱいやミルク飲んだら寝てくれてたのに、目がぱっちり開いてて、遊んでくれって言ってくる感じ…。まだ真っ暗でしょ?寝る時間だよーって教えているのですが(笑)

 

子供と入浴

寒くなってきたので湯船に浸かる機会が増えてきました。嫁との連携プレーでお風呂にいれていますが、うちの子はお風呂好きだと思います。とってもおとなしく、されるがままです。まるで人形とお風呂に入っているみたい。親としてはとっても助かります。

 

ただ、ほっぺた、アゴの下、お腹に発疹が出ているのでよく洗い流すようにしているのですが、ちょっと心配です。 

アロベビー ミルクローション 150ml

アロベビー ミルクローション 150ml

 

保湿が大事ということで、前回の発疹の際はこれを購入しました。その時直ぐに治ったのでそれ以来塗り続けていますが、今回はその状況下で発疹が出ているので他に原因があるんだろうかと…。

次回の通院時に相談しようと思っています。

 

お風呂での事件

子供と入浴した後に少し一人で湯船に浸かっています。このときぐらいしか一人になる時間ってないかもしれないですね。あとはトイレぐらいか…。

自分はお風呂の中ではiPadYouTube見てたりしています。それを始めるまではものの数分でお風呂から出ていたのですが、急にお風呂場が快適になったのを覚えています。

iPadはもちろん防水ケースに入れて使っているのですが、気づいたら浸水してたんですよ。

慌てて取り出して、お風呂から出したのですが、とりあえず普通に動いていました。その時はケースどっかが破れちゃったなぁ〜って新しいの買わなきゃなってぐらいにしか考えていませんでした。

 

翌日、Amazonでケースを注文し届くのを楽しみにしていたのですが、ふと放置していたiPadのボタンを押すと液晶の映りがイマイチ。滲むような感じになっており、なんかヤバそうです。

 

翌朝、もう一度ボタンを押すとなんにも反応しません…。

あちゃーって感じです。修理する?買い換える?ケース届いちゃうよ、返品できるかな?そんな気分です。

 

映らない金属の板が置いてあるのですが、それはそれでオシャレで高級感があります。スペースグレーって色の商品ですが、カバーを付けていたので傷一つ無くとてもキレイです。こんなにキレイだったんだって思ってしまい、捨てるのはモッタイナイって感じがします。どこかに飾ろうかしらって思うぐらいで、失ったものは大きいなぁってところです。

 

買い換える?

f:id:ohajime:20171021071018j:plain

今回水没したのはiPad Airって2013年のWi-Fiモデル。それ以降も新商品は出ていますが自分の中ではこれで十分満足しており以降は買い替えていませんでした。

 

iPadを持って仕事に出かけるってことが以前はあったのですが、結局PCを持ち歩くほうが都合がよく、家で、しかもお風呂で使うための装置になってしまったので安定したわけです。

 

新しい防水ケースは届いてしまいますが、お風呂での楽しい時間は復活しそうにないです。

どうせ買うなら最新のを買うか?必要十分な中古を買うか?はたまたぜんぜん違うもので代用するか…。

 

実は今月はiPhone 8 Plusも購入してるので、それでもいいような気もします。一応こっちは本体のみで防水ですからね。お風呂に浸けてみましたが大丈夫でした!

 

まとめ

電子機器を水没させたのは人生初めてです。

安いものでもないのでショックはそれなりにあります。

 

防水ケース入れてたのにって、恨み節もありますけど、ケースも劣化しますから仕方ないことです。

 

 

どうするかもうちょっと考えようと思います。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

【FCPX】マルチカム編集のバグ??

Final Cut Proの限界を感じる。

ソフトとしての限界ってわけではなく、バグなのかエラーなのかデータが欠落するのに疲れてきた。最近AdobeYouTubeチャンネルでPremiereCCのコンテンツが増えてて、そっちに乗り換えちゃおうかなぁとすごく思います。

 

マルチカム編集のエラー??

複数のカメラ、音源を同期して編集ができるマルチカム編集がとても便利でいつも使っている超重要な機能。カメラ4台と音源が2個とかでの使用することが結構あるのだが、ちゃんとこなしてくれて助かってる。

 

けどね、たまにトラブルが起きる。

 

トラブルのパターンは大きく2つ。

一つはプロジェクト間でファイルを移行した際に、オーディオ情報が欠落する。移した先では無音になってます。何回移し替えなおしてもダメなときはダメ。

 

もう一つは編集完了後に、不要なデータを消して容量を確保したいので、「生成されたイベントファイルを削除」を実行した後に気づいたらデータが消えてる。再編集が必要になった際にライブラリを開けてみると、マルチカムクリップの中のマイクの音源などのオーディオ情報のみのが欠落し、無音扱い。

こっちについてはさっき発見したことが一つあって、MP3形式のファイルのはずなのに、FCPXのライブラリフォルダの中の「Original Media」では勝手にMOV形式に変わっていること。MP3に書き換えるとちゃんと音が流れる。

ただし、FCPX上ではMOV形式扱いのままなので、Finder上で修正をしてもFCPXでは認識されず、リンクをし直した場合もMOV形式に合わせて修正されるなり、ファイルを再生成されたりして、結局使えない。

 

これら音に関する問題にいい加減イライラしております。

 

対応策はあるのか??

過去の解決策としては書出したファイルの音源のみを再度あてるパターン。

けどこれだと、カット編集のし直しが発生した場合に音合わせに難がある。というわけで超ストレスフルな作業をこれからしないといけないかと思うととても憂鬱である。

 

 

我が子をやっと寝かしつけたところなので、一息ついてから頑張ろうと思います。

本気でソフトの変更を考えねば…。

 

 

ではでは。

Apple Watchをもっと早く買うべきだった

Apple Watchを使い始めて1週間ほどになります。

自分の使い方、実際どうなのかってのを少し振り返ってみたいと思います。

 

バッテリーのもちは?? 

バッテリーってどのくらい持つんだろう?一日使ってると切れちゃうのかな??っておもっていましたが、意外と平気でした。1日外出して、家に帰ると60〜70%の残量です。LTE対応のセルラーモデルを買ったわけですが、ほとんどAppleWatch単体でのLTE通信をしていないので、持ちがいいのかなと思います。

時計として考えたときに、電池が切れてちゃ話にならないので一日の活動時間に耐えてもらえると助かるし、現状のスペックで十分だなぁって感じました。

 

このバッテリーを買おうかと思っていたのですが、しばらく様子見です。

 

通知機能はやっぱり便利

ポケットにiPhoneを入れていなくても、電話の通知やLINE、GmailがAppleWatchに直接届きます。この機能がとても欲しかったので、一番の注目ポイントです。

電話なんかはそのまま話も出来ます。けど、たまにマイクが反応しないのか、コミュニケーションがうまくとれなくて、iPhoneに切り替えて使ったりしています。もしかしたらBluetoothヘッドフォンがまた影響しているのかも…。まぁよくわかりません。

ただ、先日Bluetoothで接続していない車を運転しているときは、AppleWatch越しに電話ができたので、とても便利でした。腕につけているだけで、結構自由になりますね。

 

LINEの通知はイマイチ。なんか遅いし、連続して来た場合表示されないときもあるし…。最新の通知のみがAppleWatchに表示されるので、iPhoneを触っているときは反応しないです。通知に対してスタンプや簡単な返信を選んで送ることができます。

音声認識で返信しようとしたときは、何故か英語で認識されたり、そもそも返信画面が出てこなかったり…。LINEについてはもうちょっと改善したらいいなぁ〜。とりあえず誰かから連絡あったや!ってぐらいのつもりで使っています。

 

Gmailはそのままアーカイブできるので、どうでもいいメールはそのままアーカイブiPhoneやPCで見るものを減らせるのはいいかもしれないですけど、結構通知の頻度が多くてというかこんなにメール来てるの?って感じで、煩わしさを多少感じるときがあります。

 

アクティビティ

ぜんぜん自分では使わないだろうって思っていましたが、ワークアウトともにせっかくなので使っています。朝起きてから、10分ぐらい歩いたり…。早歩きとかエレベーターじゃなくて階段使ったり…。そういうのでも反応して記録がついて頑張ってますねってメダルがもらえたり、目標達成しました!とかってお知らせてしてくれたりするので、コツコツ使っています。意外といいかも。

 

Macのログイン機能が最強、けど…。

AppleWatchの機能の一つで、Macのログインパスワードを入れなくてもロックが解除されるものがあります。これも楽しみな機能の一つだったのですが、今回購入した新しいAppleWatchではMacのOSが最新のHigh Sierraになっていないと使えないらしく、バージョンアップを楽しみに待っていました。

バージョンアップ後いくつか設定をすればすんなり使えるようになり、パスワードを入れる煩わしさから開放されとてもいい感じでした。

が、最初に持ち歩いているMacBook Proに設定したので、帰宅後自宅のiMacでもやろうとしたらそれ以降どっちもダメ(笑)

ペアリングやログアウトなどいろいろやりましたが、どうもダメ。

せめてMacBook Proだけでも使えればいいのになぁと思うのですが、そのうちどうにかなるだろうって、諦めムードです。調べるのに疲れちゃいました。

ただ、使えたら最高に便利な機能です。

 

セルラー機能の価値

LTEが使えるセルラーモデルを買ったわけなのですが、この1週間で一度も使ってません(笑)概ねiPhoneの近くもしくはWi-Fi環境下にいることが多いため、AppleWatchにLTEの電波感度の表示が出ません。実験で見たぐらい…。

そう考えるとWi-Fiモデルで十分かもって感じです。これについてはワークアウトで走るような人はいいのでしょうが、自分はそこまではしないので…。

まぁ様子見です。

 

はめる位置と向き

右手、左手どっちにつけますか?竜頭をどっち向きにしますか?って設定をすることができます。自分はオーソドックスに左手につけて、竜頭を手首側に向けてはめています。

そうすると手をついた時とか、時々サイドボタンを長押ししてしまっているようで、再起動or緊急SOSの選択画面になっていることがあります。そんな気無いので、え??って思ってしまいます。

実際このセッティングで使う場合、竜頭を親指で回すときに右手をひねる感じにしないと、安定してボタンさわれないし、人差し指で操作するにも親指でAppleWatchを固定しないと使いにくいし、竜頭の向きは肘側にした方がいいかもしれないなぁとちょっと思っています。

ここも要検討。

 

 

まとめ

AppleWatch自体は購入して満足です。もうちょっと何かに使えないかな?とは思いますが、一日中付けていても苦にならないですし、便利なのは便利。もっと早く買っても良かったなぁー

 

そんな自分を見ていて、嫁が真似してAppleWatchを買いました。けど、在庫処分中のSeries2です。自分の使い方から考えても、スペック的には十分だと思いますし、セルラーいらなかったらこっちでいいです。

ただ、在庫が売り切れたら販売終了ですから、興味がある方はお早めに。

 

意味もなくAppleWatchで電話して遊んでいますが、そういうのも含めて楽しいですね。

 

 

ではでは

 

 

追記 2017年10月7日

AppleWatchのOSが10月5日にアップデートされましたので、早速やってみました。

最新のOSは4.0.1。

Wi-Fi環境下での接続できない問題を解決するアップデートってことですけど、自分の悩みも解決しないかなぁと思いちょっと期待。

一番の悩みはMacのロック解除問題。

これ、解決しました。久々にロックができるようになり、便利に!あぁー嬉しい(^^)

→家のiMac側のロック解除の設定は触ってないです。また使えなくなったらストレスなので…。

 

けど、今朝Mac自体のOSアップデートをしたところ…。AppleWatchでまた解除できなくなりました…。えーって一瞬ショックをうけてはしまいましたが、落ち着いて設定を確認したところシステム環境設定の該当項目のチェックが外れていました。アップデートで外すなら外すって言ってよ~って感じです。

なんでしょうね。

 

実はもう一つ自分のAppleWatchでは問題が起きています。些細な事ではありますが、ミッキーマウス、ミニーマウスの文字盤をタップしても、時間を喋って教えてくれない問題。

これはiPhoneのwatchアプリ、もしくはAppleWatchの設定画面から「タップして時刻を読み上げる」って項目にチェックを入れると音声で時間を教えてくれるって可愛らしい機能なのですが、これも気づいたら使えなくなっていました。

が、しかし今回のアップデートが関係あるのか、ミニーマウスは時間を教えてくれるようになりました。なんでやねん??

 

まぁ100%の実力を発揮しているとは言い難いですが、ApplePayもとっても便利ですし、AppleWatchには大変満足しています。

LTE機能は未だに発揮されていませんけどね(笑)

 

 

ではでは。

 

【AppleWatch】アップルウォッチ届きました〜

ウダウダと買うか悩んでいたAppleWatch。なんだかんだ無事に発売日に届きました。とはいえ、忙しくて開封できず…。

 

昨日、朝から開けて早速装着。電源の入れ方がわからず、珍しく説明書を見る。説明書といってもボタン類の使い方、装着の仕方ぐらいしか書かれていませんが、無事に電源が入りました。

 

AppleWatchをつけてみた

一番驚いたのは装着感。腕につけているのを忘れるぐらい馴染むんです。

今回購入したのはセルラーモデルの「シルバーアルミニウムケースとフォッグスポーツバンド」。セルラーモデルの一番安いやつなんですが、このバンドのフィット感がいいのか、付けている感じがしません。

f:id:ohajime:20170924065028p:plain

自分は時計をしているのがあんまり好きじゃなくて、座ったりする度に直ぐに外しちゃうんだけど、大げさですが付けているのを忘れるほどのフィット感です。

 

ただ、このバンドは腕に装着はしにくいかなぁ。穴にピンを挿すだけなんだけど、それがやりにくい。バンドがまだ固いから反発するからかな…。慣れの問題かな?文字盤側を下向きにした状態で、手に巻くようにすれば装着しやすいです。やっぱ慣れの問題だ。

 

 

設定するぞ!

iPhoneとのペアリングもiPhoneに近づけ、iPhoneのAppleWatchアプリから設定すればOK。この記事が参考になりました。

japanese.engadget.com

 

クレジットカードも登録してApplePayの準備もOK。

 

Suicaも設定するぞって思ったんですけど、こっちはちょっと悪戦苦闘。結局のところ、iPhoneSuicaアプリを追加し、そちらでSuicaを新規発行し登録しました。たぶん自分のiPhoneが6sで、単体ではSuicaに対応していないからだと思います…。

あとJR東日本ビューカードじゃないとオートチャージできないみたいなので、一応そっちで紐付けしてあります。

www.jreast.co.jp

ちなみに設定する際にオートチャージの金額を決めるのですが、その額が自動的に入金された状態で使い始めることになるみたいです。いきなり入ってるから、え?って思いました。

 

最後に目玉機能のセルラーの設定です。

結局ソフトバンクの回線と紐付けすることにしました。iPhoneで設定を始めたのですが、これについては一度失敗。iPhoneだけで手続きは完結はするのですが、営業時間が決まっており9時〜21時でした。時間外でNG。

時間を改めて手続きをしすんなりOKです。

ただ、iPhoneの近くにいる場合は、iPhone経由で通信しますし、iPhone無くてもWi-Fi環境下ならWi-Fiで通信するので、今のところはLTEを体感できず…。

ちなみにどこ経由でネットワークに接続するかは選ぶことはできません。体感的にはiPhoneWi-FiLTEって順で接続されるんだと思います。文字盤下側からスワイプさせると表示されるコントロールセンターにどの回線に接続しているかは表示されます。

 

Apple Watch でコントロールセンターを使う - Apple サポート

 

このAppleWatchのセルラー対応ですがソフトバンクでは月額350円(半年無料)が必要です。この価格はとてもリーズナブルだと思います。しかも通信にかかったパケット代はもちろん請求されますが、紐づけされたiPhoneのパケットプランに含まれます、通話もです。そう考えると今の電話し放題プランと定額パケット代金に350円増えるだけなので、やっぱり安いと思います。

MVNO格安SIMでは使えませんが3大キャリアとしては囲い込みとしては強力なわけで、このままソフトバンク継続しようかなぁと思うところです。

 

設定の注意点

iPhoneとペアリングされたBluetoothヘッドフォンで音楽を聞きながら設定作業をしていましたが、そうするとiPhoneとAppleWatch間で設定情報の通信が発生した際に、エラーが出るようです。

クレジットカードやSuicaの設定の際に画面が固まってちょっと心配になりました。Bluetoothヘッドフォンをオフにすれば通信が再開されてすんなり完了しました。いろいろありますね。

 

 

というわけで昨日は設定をし、充電もしていない状態で一日外に持ち出しましたが、バッテリーが切れるということもなく一日使えました。

使えたといっても、ApplePayを試したのと、ワークアウトアプリを使ってみたぐらいで、特別なことはしていないです。せっかく買ったものだし、もとを取るべくもっと機能を追求して使いこなしたいと思います。

 

 

ではでは。